規
模
超大型、 大規模、 中規模、 小規模、 零細
(感覚的な滑走範囲や距離も含みます)
リフト数
ロープウエイゴンドラやロープトウを含みます。
注 曜日や気象条件によって営業リフト、オープンコースが異なります。又主斜面については筆者の体感的なものです。
新潟
下越のスキー場
カメラ
レポ&
詳細
規模
主斜面
コース数
リフト数
最長滑走距離
備考
ワンダーバレー佐渡(閉鎖)
佐渡市平スキー場
無
零細
緩斜面
2
1
294m
営業は木金土日及び祝日のみ
村上市ぶどうスキー場
2009’2/15
小規模
中斜面
4
2
2000m
2021シーズン休業
わかぶな高原スキー場(休業)
2008’3/16
中規模
中緩斜面
9
4
2100m
再開可能性あり
胎内スキー場
2009’2/15
中規模
中緩斜面
14
10
3000m
ニノックススノーパーク
1991’2/8
小規模
急緩斜面
6
3
3000m
三川温泉スキー場
2011’2/5
中規模
中急斜面
10
6
1000m
角神ファミリー(休業)
中越のスキー場
レポ&
詳細
規模
主斜面
コース数
リフト数
最長滑走距離
備考
三国(閉鎖)
2003’4/5
苗場スキー場
2006’11/18
大規模
中急斜面
27
29
4000m
浅貝スキー場(閉鎖)
無
かぐらスキー場
2010’5/3
大規模
ALL
23
26
6000m
神立スノーリゾート
2009’2/7
中規模
ALL
13
7
3500m
NASPAスキーガーデン
2002’3/17
小規模
中急斜面
8
5
2200m
スキーオンリー
ルーデンス湯沢(休業)
2007’3/21
土樽(閉鎖)
2005’2/20
中里スノーウッドスキー場
2006’3/4
零細
緩斜面
3
2
1500m
湯沢中里スキー場
1998’1/15
小規模
急緩斜面
15
10
2000m
岩原スキー場
2009’1/17
大規模
緩斜面
13
10
4000m
湯沢パークスキー場
1995’1/5
小規模
中急斜面
12
8
1500m
加山キャプテンコースト(閉鎖)
2006’3/4
湯沢一本杉スキー場
2009’1/17
零細
緩斜面
1
1
400m
湯沢高原スキー場
1990'2/20
小規模
ALL
7
8
6000m
GALA湯沢スキー場
2002’12/15
中規模
中斜面
15
11
2350m
国内で唯一の新幹線直結スキー場 手ぶらで行ってもすべてが揃う
石打丸山スキー場
2014’1/12
大規模
中急斜面
31
23
4000m
ファースト石打(閉鎖)
石打花岡スキー場
2006’3/4
小規模
中緩斜面
4
1
1000m
2021シーズンは休業
Mtグランビュースキー場
2006’3/4
零細
中緩斜面
3
5
3000m
舞子スノーリゾート
2008’2/2
中規模
中斜面
14
13
6000m
上越国際スキー場
2012’3/3
大規模
中緩斜面
22
28
6000m
シャトー塩沢スキー場
2014’3/15
小規模
中緩斜面
5
4
3000m
六日町坂戸(閉鎖)
ムイカスノーリゾート
2012’2/25
小規模
中緩斜面
7
3
1880m
六日町八海山スキー場
2011’2/19
中規模
中急斜面
15
4
5500m
八海山麓スキー場
2009’2/7
小規模
中緩斜面
4
3
1000m
五日町スキー場
2009’2/7
零細
中斜面
8
4
2300m
スキーオンリー
浦佐(閉鎖)
スポーツコム浦佐(廃業)
小出スキー場
2016’1/31
小規模
中緩斜面
6
3
2000m
湯之谷薬師スキー場
2008’1/13
小規模
中緩斜面
3
2
1000m
大湯温泉スキー場
2008’1/13
小規模
中急斜面
4
1
700m
奥只見丸山スキー場
2007’5/12
中規模
中急斜面
10
5
4000m
1月~3月休業
アクシオム(閉鎖)
須原スキー場
2008’1/13
中規模
中斜面
9
4
2000m
魚沼市営大原スキー場
2008’1/13
小規模
中斜面
7
2
1500m
2021シーズンは休業
小千谷山本山(閉鎖)
古志高原スキー場
2010’1/31
零細
中斜面
2
1
1000m
とちおファミリースキー場
2023’2/12
零細
緩斜面
3
1
400m
冬鳥越スキーガーデン
2010/1/31
零細
緩斜面
2
2
300m
長岡市営スキー場
2010’1/31
小規模
緩斜面
4
2
えちごスノーワールド
2011’2/19
零細
緩斜面
1
1
300m
2021シーズンはスキーリフト運休
十日町市営中峰(閉鎖)
中条桂(閉鎖)
なかさと清津スキー場
2003’2/2
小規模
緩斜面
4
1
1800m
ニューグリーンピア津南スキー場
2002’3/2
中規模
中緩斜面
6
4
2100m
マウンテンパーク津南スキー場(閉鎖)
2003’3/29
松之山温泉スキー場
2005’4/2
小規模
中斜面
7
3
2000m
松代ファミリースキー場
2014/3/15
小規模
緩斜面
3
2
800m
キューピットバレイ
2005’4/2
中規模
中斜面
9
5
4000m
高柳ガルルのスキー場
2014’3/15
零細
緩斜面
1
1
500m
上越のスキー場
レポ&
詳細
規模
主斜面
コース数
リフト数
最長滑走距離
備考
妙高杉ノ原スキー場
2009’3/21
大規模
中緩斜面
16
10
8500m
池の平温泉スキー場
2004’1/3
中規模
中斜面
10
6
4500m
赤倉温泉スキー場
2009’1/25
大型
ALL
20
15
3000m
赤倉観光リゾートスキー場
2009’1/25
大型
ALL
11
11
4500m
燕温泉(閉鎖)
関温泉スキー場
無
零細
中急斜面
5
2
1500m
妙高ルンルンスキー場
2006’2/19
零細
緩斜面
1
1
900m
妙高スキーパーク
2006’2/19
零細
緩斜面
2
1
1200m
2021シーズンは休業
妙高パインバレー(閉鎖)
2003’3/1
ロッテアライリゾート
2003’2/16
中規模
急斜面
15
5
5200m
パウダーの宝庫 圧雪斜面は数少ない
あらい船岡山(閉鎖)
金谷山スキー場
2006’2/5
小規模
中緩斜面
4
1
700m
吉川六角山(閉鎖)
シャルマン火打スキー場
2006’2/11
中規模
中急斜面
8
3
2700m
糸魚川シーサイドバレー
2006’2/11
中規模
中斜面
10
6
3000m