新潟県南魚沼市樺野沢112-1 TEL 025-782-1028 公式サイト |
|
|
ス(1〜40★・41〜50★★・51〜70★★★・71〜80★★★★・81〜100★★★★★) ★★★ |
規模 | コース | 自然 | リフト | 施設 | アクセス | 駐車場 | 接客 | 加減算 | 合計 | |||||||||||
面積 (7) |
急斜面 (7) |
中斜面 (7) |
緩斜面 (7) |
コース幅 (5) |
連続 滑走 (5) |
雪質 (7) |
積雪量 (5) |
コース 混雑度 (7) |
眺望 環境 (6) |
配置 数 (5) |
待ち 時間 (7) |
リフト 料金 (7) |
セン ター (3) |
レスト ラン (3) |
トイレ (3) |
ICの距離 道路 (3) |
料金 除雪 (3) |
基本 姿勢 (3) |
特別 | 100 |
6 | 2 | 2 | 7 | 3 | 2 | 1 | 3 | 3 | 1 | 2 | 4 | 5 | 2 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 0 | 54 |
どんなスキー場?
|
グリーンプラザ上越 久々の上越国際ですね〜 というか20年前に一度来場しただけかな? ということで今回は車が無くなってしまいツアーバスでのおひとり様スキーです。(笑) 写真は当スキー場のシンボル的建物のグリーンプラザ上越です。外見は非常に重厚な建物になっていますが中はごく平凡的な地方のホテルですね。(決してリゾートホテルの類ではありません) |
ホテル前からの眺め 途中、関越の渋滞があって滑り出しは殆どお昼に近い時間となってしまいました。 時間が無いので奥の当間ゲレンデまで行けるか心配ですが、急いで向かってみます。 左写真はホテル前から見た長峰ゲレンデと美奈ゲレンデです。 複雑な地形にリフトが走っていて長距離の滑走はできませんが自分の好みのゲレンデに出会えそうですね。 スキー場が広大でありお昼ちょっと前でもリフトの混雑はさほどありません。 上部はかなりガスが出ていて視界が悪そうですね。 |
パノラマ第二ゲレンデ 最大斜度30度 平均斜度12度 距離1000m おしるこ茶屋を起点として滑るコースは2本。リフト沿いの緩斜面ともう一方がこのパノラマ第二ゲレンデとなります。 出だしはそこそこの斜度はありますが直ぐに緩斜面へと変化します。 おしるこ茶屋の人気のためかかなり混雑したコースです。 ※ 動画は画像をクリック |
パノラマ第三ゲレンデ 最大斜度30度 平均斜度15度 距離1000m こちらはパノラマ第3ロマンスリフト沿いの第三ゲレンデです。コース幅はやや狭いものの斜度は終始急な部分がなく初級者がおしるこ茶屋を起点とする場合はこちらのコースをおすすめします。 ほぼリフト沿いを滑るため、リフトからの確認も良くできるためグループや家族がバラバラになっても安心して滑れるコースとなっています。 |
当間第8ゲレンデ 最大斜度26度 平均斜度11度 距離1200m 時間があまりないため一気に当間エリアに突入しました。 このゲレンデから当間がスタートします。 コースはワイドな緩斜面で当間第8ロマンスリフトを中心にコースはS字に蛇行します。 滑走者も多い割にコースが広いために圧迫感はありません。 ※ 動画は画像をクリック |
|
|
|
|
|
|
当間第5ゲレンデ 最大斜度28度 平均斜度12度 距離600m どんどん奥に入り込みます。 続いて滑走するのは当間第5ゲレンデ。ここは上越国際にしては珍しい中斜面のゲレンデです。 下に見えるのはレストラン「ホルン」です。ここを起点にこの第5と第4を滑る滑走者も多いようですね。 コース幅は滑走者の多さの割にちょっと狭いかな?大回りで飛ばしたくなるコースですがコースクリアになるのを待つ必要がありますね〜 筆者は時間が無いのでドンドン先に滑走してしまいま〜す。 |
ホテル前ゲレンデ 最大斜度18度 平均斜度14度 距離120m こちらはホテルのまん前にあるキッズゲレンデがあるホテル前ゲレンデです。 ホテルを出るとすぐにこのゲレンデがあるため子供連れが多く長峰ゲレンデとはまた違った雰囲気のファミリーゲレンデですね。 ただキッズゲレンデの割にやや斜度があるのもこのゲレンデの特徴です。 滑走距離は極々短いんですが・・・ |
|
大きな地図で見る |