とちおファミリースキー場
新潟県長岡市栃堀6044番地  TEL 0258-53-2390 公式サイト
基本データ
 規模 : 零細規模 (不明ha)
 コース数/リフト数 : コース3/1
 Top−Bess (標高差) : 223m-171m(52m)
 最大滑走距離/最大斜度 : 300m/14度 (数値は体感)
 主体コース : 緩斜面
 お勧めの対象 : 初級スキーヤー・ボーダー
 土日の営業時間 : 9:00〜21:00 
当日データ 2023/2/12(日)
 天候 : 晴れ
 積雪量 : 80cm
 雪質 : 重たい湿り雪
 混雑/リフト待ち : 混雑なし/リフト待ち3分
 アクセス道路状況 : ほぼ全行程ドライ
 リフト料金(土日1日券) : 大人2000円 シニア2000円 子供1500円
 駐車場料金(駐車台数) : 全日無料 (150台)
スキー場ミシュラン (評価は全面滑走可能の通常営業時が基本)
(1〜40★・41〜50★★・51〜70★★★・71〜80★★★★・81〜100★★★★★)  ★★
規模 コース 自然 リフト 施設 アクセス 駐車場 接客 加減算 合計
面積
(8)
急斜面
(10)
中斜面
(10)
緩斜面
(10)
コース幅
(4)
連続
滑走
(5)
雪質
(5)
積雪量
(5)
コース
混雑度
(5)
眺望
環境
(5)
配置

(5)
待ち
時間
(5)
リフト
料金
(5)
セン
ター
(3)
レスト
ラン
(3)
トイレ
(3)
ICの距離
道路
(3)
料金
除雪

(3)
基本
姿勢

(3)
特別 100
1 1 2 5 2 1 1 2 4 3 3 4 2 1 1 2 1 3 2 0 41

どんなスキー場?
新潟県、長岡市から車で30分余りの距離にある小さなファミリースキー場です。
スキー場はペアリフト1本、コースは4つでどのコースも300m以下の短い内容。 各コースの難易度は初中級向けとなっていますが、斜度が極端に緩い部分はなく、適度な斜度の緩斜面となっています。
但し、フロント部分に平らなスペースはほとんどなくスキー・スノーボードデビューする方にはやや厳しいかもしれません。そんな方々は、管理小屋の裏手にあるそりエリアで練習した方がいいでしょう。
 筆者が来場した日は天気も良くロコスキー場の割には賑わいを見せていましたが、基本混雑はないスキー場だと思われます。
滑走者の大半が小学生以下の子供たちであり冬場の児童公園的な意味合いがあるスキー場だと感じました。
 尚、スキー場にに隣接する食堂があるようですがちょっと偵察を忘れてしまいました。これは失態ですね。ただ地元の方々はお昼になると自宅に帰っちゃうんじゃないかな?
 このエリアは毎年雪不足に泣かされており、営業が厳しいシーズンもあります。
そんなシーズンが徐々に増える傾向で今後の運営が気がかりである。
※ 営業日は土曜、日曜、祝日のみとなっています。

スキー場全景


スキー場到着は7:00頃でかなり早く着いてしまいました。
駐車スペースはまだ1台も停まって居らず筆者が最初の来場者ということですね。
いい天気です。スキー場スタッフが数人でスキー場回りの清掃をしていてなんか好感のもてるスキー場です。

さて目の前のゲレンデですが、結構小規模。
これは一日いるのは厳しい内容と判断します。
さて滑る前からこの後の予定を考えなくちゃいけないかな?

初級者コース(右) 下から
最大斜度13度 平均斜度10度 距離300m
(数値は体感)


コースは3つ。リフトはペアが1本の内容。ちょっと残念なのが滑走距離がかなり短いことです。
3コースともに緩斜面なんですが、少々斜度があり、全くの初心者にはリフトを使っての滑走は厳しいかな?

左写真はスキー場のメインコースともなっているリフト右側です。
大きく蛇行する緩斜面でコース整備もマズマズかな?
また、コースは圧雪作業はされていますがあえてネット外側に未圧雪部分も残されています。
但しこの地域は雪こそ降るものの標高が低く、ほとんどパウダーとは縁のないスキー場ですので、未圧雪部分は結構難易度高め!
潜ると出てこれないかも (;^_^A


初級者コース(右)上から
最大斜度13度 平均斜度10度 距離300m
(数値は体感)


リフト運行開始と同時に乗り込みました。
雪質は標高が低いため朝からかなり緩んでいます。
2月中旬ではありますが、やはりこのエリアでは良質な雪は期待できないかな?
コースの難易度は低めではありますが、タラタラの緩斜面とは違い、ある程度の斜度緩があります。
滑走距離は短めながら初級者のいい練習コースになるでしょう。

※ 動画は画像をクリック 

中級者コース
最大斜度13度 平均斜度12度 距離250m
(数値は体感)


こちらはペアリフト沿いを滑る中級者コースです。
蛇行する初級者コースの反対側に位置しており、ストレートに作られたコースは斜度も幾分増しています。

コース整備が整っていて難易度は高くないので初級者でも十分に楽しめるコースとなっています。
コース幅も広く滑走者も少ないためスピード感を養うにはいいコースでしょう。

※ 動画は画像をクリック 

こちらはスキー場の管理小屋になります。
チケセンと自販機等はありますが、食事の提供は別棟にあるようです。但し確認不足で営業しているのか不明でした。
やはりこちらのスキー場はお昼になると自宅に帰られる方が多いんでしょうね。
こちらはリフト券の価格です。1日券が2000円。
半日券の設定があるのでこの規模のスキー場は半日も居れば十分かな?
スキー場とは関係ないのですがこのスキー場アクセスは2通り。最短の須原スキー場側から来ると途中の国道290号線はちょっと怖いです。
雪崩防止の柵はあるのですがそれでも崩れそうです。
カベと道路の境目が無いので一気に雪が落ちてきそうですね。

リフト待ち


この規模のスキー場なんで、ガラガラリフト待ちなんか無いと思いきやチビッコたちの来場が多く御覧のような列が出来ています。
まぁ〜 大した待ち時間じゃないんですが、意外ですよね〜
天気がいいことも影響したのかな?
 

初級者コース(左)
最大斜度13度 平均斜度10度 距離300m
(数値は体感)



リフト降車後に大きく左手に回り込んで滑走するコースがこの初級者コースとなります。
右側の初級者コースと違いフラットな斜面ではなく、大きな樋状態のコースが下部まで続いています。
日当たりも悪く、他のは雪が緩む状態であってもこのコースは最後まで硬いコンディションでした。
ボード滑走者はいませんでしたが、壁を使って遊べそうなコースとなっています。

※ 動画は画像をクリック 

駐車場・その他
駐車場はゲレンデと刈谷田川の間にある道路沿いに停めることになります。

決して広いスペースはありませんが、利用しやすい駐車場と言えるでしょう。

また天気のいい日には満車にることも予想されます。利用はお早めに!