中里スノーウッド (新潟県)
本文へジャンプレポート日 2006/3/4 
湯沢、中里地区にある初級者向けの小さなスキー場です。
隣接するエンゼルグランディアホテルの専用ゲレンデであり、ビジターも滑走する事はできますが、日帰り施設等の提供がありません。また駐車場も基本的に宿泊者用は用意されていますが、日帰り専用のものはなく、時間単位での駐車となります(料金は安い)
ゲレンデは短めのコースが縦並びで2本。斜度はベタベタの緩斜面のみであり、初めてスキーを履く子供達には最適な場所ですね。
またそのようなファミリーでスキー場自体は大変な賑わいがありました。
当スキー場はJR東日本との提携も積極的に行われていて、ターゲットとする客層が上手く絞られていて、成功しているようですね。
ともあれ中上級者が滑る部分は皆無であり、隣りの中里スキー場に行くのが賢明と思います。
旅の足跡
加山キャプテンコーストを後に明日の水上エリアに移動する途中、時間も比較的に早かったので中里スノーウッドへ寄ってみる事にしました。以前このスキー場に隣接するエンゼルグランディアに宿泊した事があるんですが、余りにも小さなスキー場ということで滑走そのときしなかったんですが今となれば滑っておくべきだった〜。
スキー場へのアクセスはいたって簡単なんですが駐車場が無い!というよりもエンゼルグランディアの駐車場がスキー場の駐車場のようなんですね。
コインパーキングのようなので料金にちょっとビビッちゃったんですが時間50円と言う事でホッとしました。
駐車場からゲレンデまでは非常に近いんですが雪壁に前を塞がれ何処から入るのかちょっと判らずに右往左往しちゃいました。(怒)
またリフト券売場がベースよりかなり上にあり、歩いてゲレンデを登る羽目になっちゃいました。(怒怒)
料金表を見ると1回券300円!
高い!(怒怒怒!)
てなわけで、1回券3枚購入してチビッコと一緒にリフトに並びました(汗)
スキー場DATA
レポート日 2006/3/4 (土)
天候 晴れ
雪質 重めの新雪
積雪量 235cm
コース 2コース  
運行リフト ペア2本
道路状況 ウエット
リフト混雑状況 0分
コース混雑状況 ベースに初心者多数
リフト料金 1日券2000円(今回1回券3枚)
駐車場 ほぼ満車 時間50円 
有料道路(東京基点) 練馬〜越後湯沢 4600円
お勧めコブ斜面 なし
お勧め中斜面 なし
お勧め緩斜面 なし

 

緩斜面の第1ゲレンデ ↓
関越道からもよく見える建物ですね。以前は分譲のリゾートマンションでしたが、バブル後半に建てられたいきさつもあり、完売せず、苦肉の策でリゾートホテルとして生まれ変わりました。
よって作りは今時のホテルとは異なりちょっと味気ないかな?
 第2ゲレンデ 
第2ゲレンデ
最大斜度31度 平均斜度15度
距離850m

コース名がはっきりしないんで勝手に名前を付けちゃいました。
jスキー場の上部ゲレンデです。上部のペアリフトは中間駅があり、緩斜面部分だけでも滑走できるようになっています。
生憎今回訪れた時は最上部へのリフトは乗車禁止であり滑走する事ができませんでしたが、そこそこの斜度はあるようです。
しかしながら、急斜面の部分は200m足らずと極端に短く滑走充実度とは程遠い内容です。
第3ゲレンデ 
第1ゲレンデ
最大斜度10度 平均斜度7度
距離550m

当スキー場のメインコースです。
タラタラの緩斜面で、重い雪と重なって一層スピードが出ません。
コース幅は広いので初心者が始めてリフトを利用して滑走するのに最適なコースかな?
そんな感じの斜面です。
第4ゲレンデ ↓
第1ゲレンデ
最大斜度10度 平均斜度7度
距離550m

ゲレンデベースはこのような状態で始めてスキー板を履く子供が物凄く多く混雑しています。
このスキー場はリフトに乗る滑走者よりも断然リフトを利用しない滑走者の方が多いですね(汗;)
 

第9ゲレンデ ↓
ベース付近から見たお隣の中里スキー場です。
非常に近いのが判りますよね。
しかしながら滑り込みはできないし、(無理すれば可能)リフト券も共通ではありません。
非常に小さなスキー場であり、基本的にホテル宿泊者やリゾートマンションオーナー専用のゲレンデと考えていいでしょう。冒頭にも書きましたがこのスキー場を目当てに来る客層はJRを利用し、初めてスキーをするファミリーに限定できるんじゃないかな?
そんなスキー場でした。
さ〜て、今日はこの辺で切り上げ明日の水上エリアレポートのため場所を移動します。