規
模
超大型 大型 中規模 小規模 零細
リフト数
ロープウエイゴンドラやロープトウを含みます。
注 曜日や気象条件によって営業リフト、オープンコースが異なります。又主斜面については筆者の体感的なものです。
広島
(中国)
スキー場名
カメラ
レポ&
詳細
評価
主斜面
コース数
リフト数
最長滑走距離
News
道後山高原スキー場
無
無
中緩斜面
4
2
1500m
スノーリゾート猫山
無
無
中斜面
5
4
1200m
高尾原スキー場(閉鎖)
広島県民の森スキー場
無
2024’1/28
中緩斜面
4
3
1200m
2021シーズンは休業 2022年は再開予定
ドルフィンバレー(閉鎖)
高野高原スキー場(閉鎖)
りんご今日話国スキー場
無
2014’1/4
★
中緩斜面
3
1
450m
スキーパーク寒曳(閉鎖)
2014’1/3
★★★
中斜面
5
2
1200m
芸北美和(閉鎖)
芸北文化ランド(休業)
ユートピアサイオト
無
2013’2/10
★★
中急斜面
6
6
2000m
芸北国際大佐スキー場
2012’1/8
★
中緩斜面
9
9
2000m
雄鹿原高原スキー場(休業)
2012’1/8
★
芸北国際スキー場(休業)
2012’1/8
★★
銀嶺スキー場(閉鎖)
やわたハイランド191リゾート
2013’2/10
★★★
中緩斜面
7
4
1100m
2021/12/18オープン予定 1日券が午後券料金となります
ホワイトバレー松原スキー場(休業)
2013’2/10
★
中斜面
5
2
1000m
恐羅漢スノーパーク
2013’2/11
★★
中急斜面
10
10
2500m
めがひらスキー場
2014’1/3
★★
中緩斜面
6
5
2300m
もみのき森林公園スキー場(閉鎖)
2014’1/3
★★
リフト無しハイクアップのみでスキー場の定義から外れる
*各スキー場データは変更になる場合があります。また各スキー場への来場の際には営業確認を行ってください。