![]() |
|
![]() |
広島県山県郡北広島町荒神原38-31 TEL 0826-35-0038 公式サイト |
|
|
![]() ス(1〜40★・41〜50★★・51〜70★★★・71〜80★★★★・81〜100★★★★★) ★ |
規模 | コース | 自然 | リフト | 施設 | アクセス | 駐車場 | 接客 | 加減算 | 合計 | |||||||||||
面積 (7) |
急斜面 (7) |
中斜面 (7) |
緩斜面 (7) |
コース幅 (5) |
連続 滑走 (5) |
雪質 (7) |
積雪量 (5) |
コース 混雑度 (7) |
眺望 環境 (6) |
配置 数 (5) |
待ち 時間 (7) |
リフト 料金 (7) |
セン ター (3) |
レスト ラン (3) |
トイレ (3) |
ICの距離 道路 (3) |
料金 除雪 (3) |
基本 姿勢 (3) |
特別 | 100 |
2 | 1 | 1 | 5 | 4 | 1 | 1 | 1 | 4 | 2 | 2 | 5 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 38 |
どんなスキー場?
|
![]() |
![]() |
雪ん子パークぷぷら レストハウス前ゲレンデのさらに外側にはキッズエリアが設けられている。 屋根付のスノーエスカレーターも設置されていて子供たちで賑わっている。 但しここを利用するには子供1000円、大人500円が必要であり(リフト券購入者は無料)気楽に利用する訳にはいかないようである。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
|
|
![]() |
里見尾根コース方面 残念ながら2012シーズンより最上部の里見尾根コースは閉鎖となってしまいました。 スキー場全体の標高差も小さくなり、連続して滑れる距離も短くなっています。 過去の資料を見てみますと最大斜度28度滑走距離1500mの大佐スキー場でも最長コースだったようですね。 滑走できないのが残念です。 |
![]() |
動く歩道 スキー場の概要でも説明しましたが上部ゲレンデから下部ゲレンデにはダイレクトに滑り込むことができません。 そんな上り坂に設置されている動く歩道です。 あまり利用する機会が無いので結構おもしろかったのですが、部分的に窓が割れていて雪がなだれこんでいるヶ所があり、その辺りは修繕してもらいたいな。 |
![]() |
![]()
|
大きな地図で見る |