仁木町民スキー場
北海道余市郡仁木町大江1-87  TEL 0135-32-3661 公式サイト
基本データ
 規模 : 小規模 (不明ha)
 コース数/リフト数 : コース3/1 
 Top−Baes (標高差) : 不明m-不明m(155m)
 最大滑走距離/最大斜度 : 800m/25度(体感)
 主体コース : 中緩斜面
 お勧めの対象 : 中級スキーヤー・ボーダー
 土日の営業時間 : 9:00〜20:00 
当日データ 2021/3/7(日)
 天候 : 晴れ
 積雪量 : 90cm
 雪質 : 湿り雪
 混雑/リフト待ち : 混雑なし/リフト待ちなし
 アクセス道路状況 : ほぼ全行程ドライ
 リフト料金 : 大人2140円 シニア2140円 子供1380円
 駐車場料金(台数) : 全日無料 (100台)
スキー場ミシュラン (評価は全面滑走可能の通常営業時が基本)
(1〜40★・41〜50★★・51〜70★★★・71〜80★★★★・81〜100★★★★★)  ★★★
規模 コース 自然 リフト 施設 アクセス 駐車場 接客 加減算 合計
面積
(8)
急斜面
(10)
中斜面
(10)
緩斜面
(10)
コース幅
(4)
連続
滑走
(5)
雪質
(5)
積雪量
(5)
コース
混雑度
(5)
眺望
環境
(5)
配置

(5)
待ち
時間
(5)
リフト
料金
(5)
セン
ター
(3)
レスト
ラン
(3)
トイレ
(3)
ICの距離
道路
(3)
料金
除雪

(3)
基本
姿勢

(3)
特別 100
3 3 7 5 3 1 3 2 3 2 2 5 2 1 1 2 1 3 2 0 51

どんなスキー場?
北海道のニセコエリアから余市方面へ向かう国道5号線沿いにある小規模スキー場です。
リフトはシングル、コースは3本といった内容。(右のコースマップでは4コースとなっていますが中級者コースは実際1本)

滑走距離は短めながらメインの中級者コースはカービングが楽しめるコースでありコース名通り中級者の滑走充実度は高い。

また上級者コースは基本的にオフピステ。降雪後は上級者によって新雪がいち早く食い尽くされることでしょう。

スキー場は海岸から11kmの距離にあり北海道でも特別雪質がいいわけではないが、それでも関東エリアのスキー場では2000mクラスにあるスキー場と同等の雪の良さが感じられます。
ただ残念なのは一日券の価格が2140円。これはスキー場規模、施設の内容を考えた場合少々割高と考えます。
楽しめるコースが充実しているだけにもっと地元民が利用しやすい設定が望まれます。

中級コース
最大斜度25度 平均斜度15度 距離600m (数値は体感)


駐車場から少し歩くとセンターハウス越しにメインコースの中級者コースが目の前に現れます。
一目見てなかなか楽しそうなコースだと直観できます。
本日が今期のラスト営業日となっていますが積雪量は全く問題なし。
雪質も良好でありクローズするのが少々早すぎるのではと思わせるコンディションです。
また午後2時というのに滑走者は非常に少なくのびのび自分の滑走が楽しめそうです。

まだリフト券の購入が済んでいないんですがワクワクしてきますね。


シングルリフト


スキー場のスペックは公開されていませんが、リフトはこのシングルが1機のみとなっています。
リフトの全長は543m で標高差は154mとなっています。
1983年製なのでもう38年も
経ってるんですね。

首都圏近郊のスキー場ではなかなか見かけなくなったシングルリフトですが、ロコスキー場にとっては座れるだけで本当にありがたい存在です。

中級者コース(上部)
最大斜度23度 平均斜度13度 距離600m (数値は体感)


シングルリフトを降車して滑りだすのはメインの中級者コースです。
何度もいうんですが今日が今期の最終営業日ですが、御覧のように雪はまだまだタップリ!そしてなにより雪質がいいんですよね〜
気温が高ければ最悪ザラメ雪も覚悟してたんですが、全然良質なコンディションが保たれていました。

コースは画面左に流れて進みそこからリフト沿いを滑るようにコースが付けられています。

そこそこスピード感を味わえるコースであるためいい練習バーンになります。


※ 動画は画像をクリック

中級者コース(下部)
最大斜度23度 平均斜度13度 距離600m (数値は体感)


中級者コースを下部から見上げています。
午後の遅めの時間ですがフラット状態を保っています。
また下万右側にはオフピステ部分も残されており降雪後は深雪も楽しめそうですね。

メインとなる整地部分はこれが飛ばせるんです
何度滑っても飽きの来ないコースで有りこのスキー場の質の高さを思い知らされるコースとなっています。

上級者コース
最大斜度26度 平均斜度15度 距離550m (数値は体感)


リフトを挟み反対に位置するのがこの上級者コースです。
このコースが基本オフピステと思われますが、滑走者が少ないためコブにはなっていません。
シーズンを通してならないんだと想像します。

このコースは降雪後に真っ先に滑りたい!
斜度もさほどキツクないため中級者でも新雪のパウダーが楽しめるでしょうね。

滑走距離がやや短いのがちょっと残念かな?

こちらがスキー場のセンターハウスとなります。
小さなハウスですが来場者の数を考えれば大きさはこれで十分かな?
休憩スペースもあるんで利用価値は高いです。
センターハウス内の売店です。から揚げやポテトなどの軽食販売があります。
あれ?本日売店お休みのはずが食べ物あるな〜
売らないのかな?
スーパーハイテクマシーン!
背もたれが無いシングルリフトだからこそできる!
究極の人件費削減です!

動画は画像をクリック

初心者コースコース
最大斜度15度 平均斜度10度 距離800m


中級者コースを大きく回り込むように作られた初心者コースです。
林間の緩斜面となりますが、正直初心者が滑るには少々厳しい内容です。
先ずはリフト降車後の滑り出しが少々キツイ!
またコース後半に斜度が増す内容となっています。
中間部はなだらかな林間コースなのでこの部分だけ滑れればいいんですけどね。
まぁ〜 地元の子供たちはすぐに上達してしまうからそんな心配は無用なのかな?


※ 動画は画像をクリック 

スキー場リフト料金


筆者は来場当日スキー場を5ヶ所ハシゴしているので1回券数枚の購入で済ませましたが一日券の価格が少々高額なのが気になりました。

この規模のローカルスキー場ですともう少々リーズナズルな価格設定が多い北海道です。ちなみに倶知安町の旭ヶ丘スキー場の価格は大人1500円、子供800円となっています。

地元の方がもっと何度も来れる設定にしてほしいな〜

駐車場・その他
スキー場の駐車場は平坦でスキー場規模を考えると駐車台数は問題なし。
また、駐車場からゲレンデまでもほぼ平坦で有り利用しやすい駐車場です。
都市部からのアクセスは、一番近い高速道路の余市ICから11km余り。
決して不便なスキー場ではありませんがやはり途中のキロロやニセコといったビックネームが周りにあるため遠方からの集客は望めないんでしょうね。