スノータウンYeti
静岡県裾野市須山字藤原2428  TEL 055-998-1111       公式サイト
基本データ
 規模 : 小規模 (10ha)
 コース数/リフト数 : コース5/1 2 
 Top−Baes (標高差) : 1450m-1300m(150m)
 最大滑走距離/最大斜度 : 1000m/25度
 主体コース : 緩斜面
 お勧めの対象 : 初級スキーヤー・ボーダー
 土日の営業時間 : 8:00〜22:00 (平日は9:00より)
当日データ 2015/10/16(金)
 天候 : 曇り→晴れ
 積雪量 : 30cm
 雪質 : ザラメ
 混雑/リフト待ち : Aコース混雑/クワッド最大10分
 アクセス道路状況 : 全行程ドライ
 リフト料金(来場時1日券) : 大人2500円 シニア2000円 子供2000円
 駐車場料金(駐車台数) : 平日無料 土日祝1000円 (1350台)
スキー場ミシュラン (評価は全面滑走可能の通常営業時が基本)
(1〜40★・41〜50★★・51〜70★★★・71〜80★★★★・81〜100★★★★★)  
規模 コース 自然 リフト 施設 アクセス 駐車場 接客 加減算 合計
面積
(8)
急斜面
(10)
中斜面
(10)
緩斜面
(10)
コース幅
(4)
連続
滑走
(5)
雪質
(5)
積雪量
(5)
コース
混雑度
(5)
眺望
環境
(5)
配置

(5)
待ち
時間
(5)
リフト
料金
(5)
セン
ター
(3)
レスト
ラン
(3)
トイレ
(3)
ICの距離
道路
(3)
料金
除雪

(3)
基本
姿勢

(3)
特別 100
2 1 1 5 1 2 1 2 1 3 3 1 3 2 1 3 2 1 2 0 37

どんなスキー場?
17年連続、屋外スキー場で日本一早くオープンするスノータウン イエティ。今年もオープン初日の来場です。
毎年この時期になると混雑するのは分かっていても、緩斜面しかないのは分かっていても毎年来場しちゃうんですよね〜
行かれたことの無い方にとってどんなコース状況?混雑度合いは?仮装コンテストって異様な雰囲気?
などなど気になることがいっぱいのことでしょう?
そんなオープン時のイエティをレポートしてみましょう。

先ずはなんといってもオープン初日の混雑具合から。
近年は10月の第3金曜日のオープンが定着してきましたね。当日の入場開始時間は9時です。
筆者のイエティ到着は6:00とかなり早め。これは6時頃まで手前の有料道路のゲートが開放しているためなんですね。(無料のようです)
よってこの時間に合わせての来場です。
到着は早かったので寝ている時間はあったのですがどうしてもソワソワしてしまい結局寝れなかったですね。
まるで小学生の遠足前のようでした(笑)

やはりyetiと言えば富士山ですね。スキー場の標高はベースで1300m。
そうここは富士山の2合目なんですね。
日本一の富士山をダイレクトに滑ることができるのは、やっぱりここyetiの醍醐味ですね。

さてスキー場到着時はその富士山も顔を出してくれていましたよ。数日前に降った雪も少し残っていたんですがまだまだ茶色い顔の富士山。今後は真っ白にお化粧してくれることでしょう。

朝一の入場ゲートになります。8:30頃です
平日ながら初すべりを待ちわびた滑走者で混雑しているかと思ったんですが意外にもガラガラ。特に列を作るほどではありませんでした。

ただゲートオープン待ちの面々は一種異様な格好の方ばかり(笑)

毎年のことですがオープニング当日は金曜日。この平日の通常リフト料金は2500円ですが仮装入場者は無料になります。
一応入場前にその姿をチェックされますが禁止行為(肌の露出が多い、突起物のどの危険な仮装、両足に固定されている滑走具)がなければ何でもOKみたいでしたね(笑)

また恒例の仮装コンテストも開催されていて入賞者にはボードやスキーなどの商品も用意されていました。

さて9時に入場開始をしましたがオープニングセレモニーがあって滑走開始は10時からです。
続々と仮装された滑走者が集まってきます。
この日はこんな方々の格好を見るのもひとつの楽しみとなんですね。
でも最近というかやたらと男性が女装をする人増えてきています。なんか微妙だな〜

上の説明でも書きましたが以前のような過激な格好や突拍子も無い滑走用具の持ち込みはなくなりました。
女装と被り物が大半を占めているのかな?
当方は??? そりゃいたってノーマルな格好での来場です。(;^_^A アセアセ・・・

10時のカウントダウンとともに2016年yetiのシーズンスタートです。
残念ながら朝方見えていた富士山は雲に隠れてしまい晴天のオープニングとは行きませんでしたがやっぱり気持ちが高鳴りますね〜

※ 動画は画像をクリック

レンデ(上部)
最大斜度15度 平均斜度8度 距離1000m

関心のコース状況です。
滑走可能コースはAコース。 スキー場の公表データは幅8〜12m、長さ1,000m、積雪100cm 
積雪1m???それは無いかな? (雪山ができていてその高さは1m以上あるね)実質コース上の雪の厚み30cmって所です。
最大斜度は12〜13度 平均斜度は8度程度でしょうか? 初級者向けの緩斜面です。
来場日は平日ということもあり滑走者は少なめ(天気もあまり良くなかったためか?)一日中を通して大回りの滑走が楽しめました。(決してスピード感は味わえないですが)
ただ良く転ぶ滑走者が多いので要注意ですね。

写真はコース上部から中間にかけてとなります。


レンデ(下部)
最大斜度15度 平均斜度8度 距離1000m

滑り始めはフラットなゲレンデコンディションですがやはり時間が経つにつれてコースも荒れてきます。
特にゲレンデ下部のリフト乗り場付近は細かな凹凸も目立ち始め初級者が立ち止まったり、転倒する方も多いため減速が余儀なくされちゃいます。

まぁ〜ガンガン滑る季節でもなく、シーズン初めから怪我をするような滑りは控えましょうね。

※ 動画は画像をクリック

雪質

雪は当然この時期ですから自然雪、及びスノーマシンでの降雪は無理です。

人工造雪機で氷を砕いてホースで撒く方法。
いわゆるICSでのコースとなっています。
カキ氷よりも更に粗い氷のツブの上を滑るんですが感覚的には春スキーの雪と大差ないと思って頂ければいいでしょう。

でも雪が汚れていないため決して滑りにくくは無いと思います。

コース混雑

気になるコースの混雑は平日とコロコロ変わる天気の為か朝方はそこそこ混んでいましたが、午後になるとそれも緩和してご覧のような快適な状況です。

当然大回りでの滑走も楽しめちゃったりします。
やっぱり平日スキーはやめられませんなぁ〜 (笑)

しかし、この時期の週末は正直なところ来場をためらうほどの混雑です。
お勧めするのはオープン初日からスタートするナイター営業でしょうか?

リフト降車位置

リフト乗り場、降車位置共にしっかり雪が付けられていて板を外す必要はありません。

また運行リフトはクワッドをメインに混雑時は隣のペアリフトも動かしますので長時間のリフト待ちは無いでしょう。

左写真は午後のコース下部となります。
コース上に滑走者が居ないこともしばしばあり自由なラインでの滑走が楽しめます。

この部分は毎年天気が良くなると土が出てくる部分ですが今年は雪の厚みが多少厚い気がします。

今回は茶色になる事はありませんでした。

緩斜面しかなく、週末の混雑も激しいんですがやっぱり屋外でこの時期滑れるというだけで来場する価値十分のYetiだと思います。
当方もお勧めしちゃいます。

Yetiのレストランは2ヶ所。上の写真はラーメンなどを提供するイエティキッチンと鉄板で提供するメニューが多いグリルイエティ。
どちらも明るい雰囲気と眺めのいい眺望が自慢のレストランです。
こちらは丼物のメニューです。
ガッツリ食べたい人はこちらのメニューがいいかな?
お値段は全般的にややお高めです。
やっぱりYetiに来たら富士山2合目カレーでしょう。
単にごはんの形が富士山なだけなんですが(笑)

こちらが仮装コンテストの入賞者の面々。最終的に甲冑を着た人が優勝したようですが、それ意外は少々盛り上がりに欠ける内容でした。
でもこの甲冑重さ20kg以上あるそうですよ〜 
ずっとこの格好で滑っていたようですが午後になると刀が折れちゃったとかで残念がってました。
リフト待ちは10時の時点で6分から7分程度です。
休日でも10分ほどで乗車できますのであまりストレスは感じません。
逆に混雑すると隣のペアリフトまで動かすので逆にコース上の滑走者密度が高くなってしまい快適性が損なわれちゃうんですよね〜
確か、来場時は痛板コンテストなんていうのもやっていたと思うんですが、仮装コンテストほど大々的なアピールはありませんでした。
それらしきボードを探してみたんですが思ったより少なかったように思います。

駐車場・その他
駐車場は1日千円です。
でも平日は無料ね。

左写真は7時頃の駐車場ですが平日だというのに結構な来場者です。
ゲートに一番近い駐車スペースは7時の段階で既に満車状態でした。
この時期の週末は同じような状態が予想されます。
早い時間の到着を心がけましょう。

大きな地図で見る