白馬さのさかスキー場
長野県北安曇郡白馬村神城字南原458  TEL 0261-75-2452 公式サイト
基本データ
 規模 : 小規模 (40ha)
 コース数/リフト数 : コース7/ 2  1 2
 Top−Baes (標高差) : 1200m-740m(460m)
 最大滑走距離/最大斜度 : 2100m/32度
 主体コース : 中斜面
 お勧めの対象 : 中級スキーヤー・ボーダー
 土日の営業時間 : 8:00〜16:30 
当日データ 2013/3/3(日)
 天候 : 晴れ
 積雪量 : 160cm
 雪質 : 湿り雪
 混雑/リフト待ち : 混雑なし/第6ペア最大5分
 アクセス道路状況 : ほぼ全行程ドライ
 リフト料金(通常土日1日券) : 大人3800円 シニア3000円 子供1000円
 駐車場料金(駐車台数) : 全日無料 (1100台)
スキー場ミシュラン (評価は全面滑走可能の通常営業時が基本)
(1〜40★・41〜50★★・51〜70★★★・71〜80★★★★・81〜100★★★★★)  ★★★
規模 コース 自然 リフト 施設 アクセス 駐車場 接客 加減算 合計
面積
(7)
急斜面
(7)
中斜面
(7)
緩斜面
(7)
コース幅
(5)
連続
滑走
(5)
雪質
(7)
積雪量
(5)
コース
混雑度
(7)
眺望
環境
(6)
配置

(5)
待ち
時間
(7)
リフト
料金
(7)
セン
ター
(3)
レスト
ラン
(3)
トイレ
(3)
ICの距離
道路
(3)
料金
除雪

(3)
基本
姿勢

(3)
特別 100
3 4 4 4 3 2 3 2 3 2 3 3 4 2 3 2 2 2 2 0 53

どんなスキー場?
白馬村の一番南に位置するスキー場。
巨大なスキー場がひしめく白馬エリアにあって白馬さのさかスキー場の総面積40ha。と小さい。
しかしその数値と実際の滑走充実度は比例しないから面白いんです。

先ずはなんといっても各コースのバリエーションが豊富なんです。余りにも有名なコブのモーグルバーン、カービングゲレンデ、緩斜面、パウダーエリア、そしてパーク。 よくぞここまで充実させてくれた!って関心しちゃいます。

また、ロケーションも見逃すことができないスキー場なんですよ。
レイクダウンヒルコースからの青木湖の眺めは神秘的でもあり天気のいい日はもちろんですが、ガスが一部かかったときはその美しさに見とれてしまうほど。

どんな滑走者でも満足できるコースが揃っている白馬さのさか。
未だ来場した事の無い方は是非お勧めしたいスキー場ですね。

カービングゲレンデ
最大斜度23度 平均斜度13度 距離700m

さて朝一のさのさかは何時もこのコースからスタートします。
リフト運行を待って早々の乗車です。
朝の30分が非常に大事なんですね。また今日は天気が良くなるとの予報。陽が昇ると気温が上昇かもしれません。なるべくハイスピードで滑りたいならこんな行動が必要かな?
このかっとびコースのカービングゲレンデ毎回滑りますが気持ちのいい中斜面ですね。
相変わらずの適度な斜度とコース幅で時間を忘れて楽しめるゲレンデです。
滑り出し上部の斜度が少しだけきついんですがその後は斜度も緩みコース幅いっぱい利用した大回りが楽しめます。

但し冷え込んだ朝、硬めの雪質の場合は難易度が2ランク位あがるコースでもあることを覚えておきましょう。

※ 動画は画像をクリック

パラダイスダウンヒルコース
最大斜度15度 平均斜度10度 距離600m (数値は体感)

さてカービングゲレンデを堪能した後は各コースに回ってみましょう。
このパラダイスダウンヒルコースは現在パラダイスゲレンデの名前で統一されたようですが上部と下部でのコース性質は違います。

この下部はコース幅はコース幅の狭い緩斜面となっており初級者も安心して滑れるコースですね。
それとコースに沿って架かる第2クワッドを使うことによって無理のないを滑走を満喫できます。

ロングコースの少ないさのさかにあって唯一ストレスなく滑れるロングコース、それがパラダイスダウンヒルですね。

お勧めする滑走者はやはり初級者かな?


※ 動画は画像をクリック

レイクダウンヒルコース
最大斜度18度 平均斜度11度 距離1500m

次にやって来たのはレイクダウンコースです。上部はコース幅のワイドな中斜面。大きなターンで滑りたいコースですよね。
またコース名の通り眼下には青木湖が広がっていて雰囲気は最高のゲレンデです。今回は雲が多いながら全面氷結した青木湖が眼下に望めロケーションとしては申し分ありませんでした。
また日差しも遮られたためか雪質も思ったほど悪化せず良好な状態をキープしてくれていました。
左写真を見てもかなり広いゲレンデだということがお分かりになれると思います。


※ 動画は画像をクリック

こちらはメインのスキーセンターカストルプラザです。機能的なセンターハウスでここで何でも揃っちゃいますよ〜
また施設内は明るくて綺麗です。
さて定番のゲレンデレストランの紹介です。今回はメニューも一新したカストルプラザ内のメニュー紹介。
先ずはこのメニュー。 ん〜何処かの牛丼チェーン店で見たような名前だな〜 (笑)
でも内容は全然違うようです。
ガッツリ系メニューですね。
出たー!!限定メニュー。 ここさのさかでもとうとう導入されたんですね。
でもちょっとお値段が高めですね。
ワンディッシュ系のメニューが多くなったのかな?
この食事も食べてみたいな〜
でも1950円か。
ちょっと手が出しにくい価格なんですが、その分美味しいんだろうな〜
こんな最新メニューから定番のカレーやラーメンも用意されていますのでお気軽に食事が取れるのもここカストルプラザの魅力ですね。
さのさかではセンターハウス以外にも食事を取れる施設があります。パラダイスゲレンデ内にある「カペラ」は小さいながら個性的なメニューが売りのカフェレストランです。
見てくださいこのバケツジンギスカン! 本当に器がバケツです。!誰か調査してくれないかな〜

ファミリーゲレンデ
最大斜度11度 平均斜度7度 距離600m


レイクダウンコースを滑ると自然にこのファミリーコースに滑り込むことができます。かなりワイドな緩斜面で初級者やファミリーにはピッタリのゲレンデだと思います。またシーズン中も極端な混雑はありませんので滑走重視の初級者はこちらのゲレンデを目指すのもありかな?

またカストルプラザ側の駐車場がいっぱいのときはこのゲレンデ下にも駐車場がありますので利用する事をお勧めします。

但しレストラン等の施設がありませんので食事をする場合は移動する必要があります。

パークも小さめながらありますのでボーダーの方はセンターハウス側よりもむしろこちらがお勧めかな?

※ 動画は画像をクリック

ニューパラダイスゲレンデ
最大斜度32度 平均斜度23度 距離500m

このニューパラダイスゲレンデは非圧雪ゲレンデとなっています。
降雪後は深雪を楽しむことができるゲレンデであり真っ先に向かう人も多いんですね。
さて今回は前日の降雪も無かったため新雪を楽しむことはできませんでしたがそれでもまだ滑られていない部分を探しながら滑る滑走者の姿も数人見受けられました。
やや雪が重かったため少々滑りにくくなっていました。
こんなコンディションの場合いっそ全面を圧雪してしまいフルカービングバーンにしてしまった方が滑走者も増えるんじゃないかな?
ちょっと滑る方の姿が少ないゲレンデでしたね。

パラダイスゲレンデ
最大斜度21度 平均斜度19度 距離600m

パラダイスゲレンデ上部はコース幅の広い中緩斜面となっています。
この上部から一気にパラダイスダウンヒルを下り第二クワッドまで滑るとかなりのロング滑走ができるコースで初中級者にはうってつけですね。

第一トリプルリフト沿いがこのゲレンデのメインとなります。スクールのレッスンゲレンデとしてもよく使われています。
それだけ上質な中斜面なんでしょうね。

ご覧のようにコース整備もバッチリです。玄関口のカービングゲレンデに圧迫感を感じる方はこのワイドなパラダイスゲレンデがお勧めです。

※ 動画は画像をクリック

モーグルコース
最大斜度25度 平均斜度13度 距離700m (数値は体感)

やはり最後に紹介するコースは何と言っても白馬さのさかの看板コース。モーグルコースでしょう。
モーグルのラインは3本左側はややコブが浅目ですがどのラインも総じてテクニカルな内容です。
斜度が幾分緩めなのが救いでしょうか? それにしても上手な滑走者の姿を何時も見かけるコースなんですよね。

今回は少々雪が硬く筆者の足前では三分の一を滑走した程度でコースアウトする羽目になりましたがもう少し雪が柔らかくなるこれからの時期はどんどんチャレンジしてもらいたいコースとなっています。

※ 動画は画像をクリック

リフト待ち

白馬さのさかはコンパクトではありますが極端なリフト待ちやゲレンデの混雑はありません。
左写真はお昼前の混雑した第6ペアリフトです。
縦に長いだけでリフト待ち自体は5分程度と短いものでした。

ちょうどいい、混み具合?といった印象でしょうか?

チャンピオンコース
推定25度 コース幅激狭!

さのさか、こういうおちゃめなところが好きです(笑)
その他男子トイレにも素敵な張り紙があったとか情報も頂いてます。

遊ぶ場所ですもんね。遊び心大いに大歓迎!

でもこの階段マジで怖かったりします。

センターハウスカストルプラザ1Fにはお土産コーナーも充実していますよ〜
滑り終わった帰りがけに寄ってみることをお勧めします。
白馬の黒豚。有名ですよね?
そんな豚肉とお味噌をブレンドしてできたのがこのこの商品。
豚肉の旨みが凝縮された逸品です。
こんな素朴なお菓子もワゴン販売されています。
帰りの車の中でちょっと食べるにはいいお土産かもしれませんね。

駐車場・その他
こちらはカストルプラザ下のメイン駐車場です。さほど大きくはありませんがなんといっても国道から直ぐの位置にある駐車場で、アクセスは抜群にいいですね。

ちょっと難点なのはアスファルトが敷いて無い事でしょうか?
春先になるとどうしても雪解けで駐車場内がぬかるんでしまいます。これって車好きにはたまらなく嫌ないいですよね。

大きな地図で見る