竜王スキーパーク
長野県下高井郡山ノ内町北志賀竜王高原 TEL 0269-33-7131 公式サイト
基本データ
 規模 : 中規模 (98ha)
 コース数/リフト数 : コース17/  1 2 8 2
 Top−Baes (標高差) : 1930m-850m(1080m)
 最大滑走距離/最大斜度 : 6000m/39度
 主体コース : 中緩斜面
 お勧めの対象 : 初級ボーダー
 土日の営業時間 : 8:00〜21:00 (春シーズンのナイターは無し)
当日データ 2012/4/28(土)
 天候 : 晴れ
 積雪量 : 140cm
 雪質 : ザラメ
 混雑/リフト待ち : 混雑なし/リフト待ちなし
 アクセス道路状況 : 全行程ドライ
 リフト料金(春シーズン)) : 大人3000円 シニア1700円 子供1700円
 駐車場料金(駐車台数) : 全日無料 (1500台)
スキー場ミシュラン (評価は全面滑走可能の通常営業時が基本)
(1〜40★・41〜50★★・51〜70★★★・71〜80★★★★・81〜100★★★★★)  ★★★
規模 コース 自然 リフト 施設 アクセス 駐車場 接客 加減算 合計
面積
(7)
急斜面
(7)
中斜面
(7)
緩斜面
(7)
コース幅
(5)
連続
滑走
(5)
雪質
(7)
積雪量
(5)
コース
混雑度
(7)
眺望
環境
(6)
配置

(5)
待ち
時間
(7)
リフト
料金
(7)
セン
ター
(3)
レスト
ラン
(3)
トイレ
(3)
ICの距離
道路
(3)
料金
除雪

(3)
基本
姿勢

(3)
特別 100
4 4 3 5 3 2 3 4 4 4 4 4 3 2 1 2 2 3 2 0 59

どんなスキー場?
北志賀エリアにあって最大の標高差をダイレクトに滑走できるスキー場それが竜王スキーパークです。
標高の高さもあり、上部スカイランドエリアは毎期GWまで滑走が可能でシーズンの長さでもエリアbPとなっています。

今回の来場はそのGWの初日を狙ってみました。
この時期滑走できるコースは上部の3本です。全て1000m程度の中距離コースで急斜面は無く初級者でも全て滑走できるのが特徴です。

またGWには、木々が芽吹きウグイスのさえずりが遅い春を感じさせる素晴らしい自然環境のなか、シーズンラストの滑りを楽しむにはもってこいのスキー場だと感じます。
来場前はかなり混雑しているのかな?と予想したんですがそんな心配は無用でした。リフト待ちもなく快適に滑走できる事がうれしいですね。

流石にベースまで滑る事はできませんがロープウエイで上がったエリアは春の別世界が広がっています。

上級スキーヤーにはあまりお勧めはしませんがその他の滑走者には是非ともGWに来場してもらいたいスキー場であります。

GWのこの時期はバレーサイドの積雪も無くなり車でロープウエイ駅舎横迄来ることができます。
ベースのインフォメーションから分かりにくかったんですが、ゲレンデの中を上に車を走らせれば自然と駐車場まで行くことができます。

ロープウエイは毎時00分と30分の運行です。乗り遅れると30分待つことになりますが混雑も少なくあまりあわてることもないでしょう。

このゴンドラは166人乗りです。8分の乗車で標高1770mの上部スカイランドエリアまで運んでくれるんですね。
それでは行ってきます!!

スカイランドAコース(上部)
最大斜度19度 平均斜度8度 距離1370m

上部に上がってきました。天気は快晴!気温もグングン上昇しています(^_^;)

上部スカイランドエリアでの滑走は3コースが可能です。
ソノコースを1本のクワッドリフトがカバーしていて輸送能力は十分すぎるほどですね。
先ずリフト待ちはないでしょう。
さて上部コース1本目はAコースからの滑走です。
このAコースは上部に大小のキッカーを始め中間部には数は少ないもののアイテムも存在していてボード向けにはいいコースですね。
滑走距離も1370mもあってかなり満足できるんじゃないかな?
但し、緩斜面のみですので上級スキーヤーにはちょっと物足りないかもしれないです。

※ 動画は画像をクリック

スカイランドAコース(下部)
最大斜度19度 平均斜度8度 距離1370m

左写真はAコース中間から下部になります。
レールとウエーブの設置がありますがコース幅がちょっと狭いのでこけたら横に避けましょうね。
後ろから来た滑走者に踏みつけられちゃうかも??
このAコース全体は雪の汚れもさほど多くなく滑走性は良かったです。


スカイランドCコース(上部)
最大斜度24度 平均斜度11度 距離645m

何本かのAコース滑走後にやって来たのは真ん中に位置するCコースです。
左写真はリフト下なんですが、本来のコースとは違うような気がしたんですが滑走者の多くはこのリフト下を滑っているんで完全にコースとなっています。
朝方は雪も硬めでしたが時間が経つにつれてその硬い部分も緩みザクザクの春特有のザラメ雪となって行きました。
このリフト下は雪の汚れが目立つ部分がありそれを避けての滑走となります。
気にせず滑走してしまうとソールにタール状のものがへばり付き極端に滑走性が悪くなってしまいます。
ご注意を。

スカイランドCコース(中間部)
最大斜度24度 平均斜度11度 距離645m

リフト下を大きく左に曲がってからがこのCコースが面白くなる部分ですね。
斜度が少しだけ増してコース幅も広がるため大回りでの滑走が楽しめるコースです。

滑走者が少ない分夕方までコースの荒れが少なく快適に滑ることができます。
中間でコースがやや落ち込むところがあって先のコースが分からずコース外に飛び出しちゃうところがあるのでちょっと注意しましょうね。(大したことじゃないんですが)
スキー初中級者にはお勧めできるコースです。


※ 動画は画像をクリック

食事を取れる場所はロープウエイ上部駅舎に隣接する「食遊館 シャルム」です。
お昼時に入ってみましたが余裕の座席数で、何時でも好きな時に食事をする事が出来ますね。
眺望も優れたレストランですので窓際をゲットしましょう!
レストランメニューはこの時期ちょっと少なくなっているのかな?当方が食べたのはこのロコモコでした。
玉子がトロリとして美味しかったです。
竜王名物!と書いてあるんで本当はチャレンジしたかったんですが遅い朝食を食べてしまってこの「爆竜麺」にチャレンジできませんでした〜
そのほかシーズンには爆竜丼なんてのも有るそうですよ〜
共に限定50食とか。食べる人は急いで!!!
スカイランドBコース(上部)
最大斜度25度 平均斜度9度 距離880m

スカイランドエリアはDコースが無くなっているためこのBコースがスカイランドエリアにおいて現在、難易度としては一番高いコースとなっています。
前半は斜度のほとんどないストレートの細い林間コースを進みます。
全く斜度変化も無くコースも曲がっていないため単調な部分ですがこの辺りにバンクやウエーブを人工的に作ると多少のアクセントになって楽しめるかもしれません。

その後旧第二ペアがあったリフト支柱からコースは左に曲がり一気にワイドな斜面へと変化します。

スカイランドBコース(上部)
最大斜度25度 平均斜度9度 距離880m

ワイドになったBコースは斜度も増して(あくまで緩斜面ですが)大回りでの滑りが楽しめるエリアですね。

来場時は雪が黄砂の影響で汚れちゃっていますがそれでも滑走性は終日悪くなかったのには驚き!
普通ここまで汚れるとブレーキの掛かる雪質になっちゃうんですけどね。
ハイシーズンではパウダーエリアとなるスカイランドのメイン(?)コースですがGWのザラメでもまだまだ十分に楽しめるコースでした。
下部でA,Cコースと合流する部分だけは他の滑走者に注意してね。


※ 動画は画像をクリック

レストランシャルムからの眺望

竜王自慢の眺望は上部レストランから眺めることができます。
手前によませや高井富士などのスキー場がある高社山、奥には戸隠エリア、またその奥には白馬などの北アルプスが見え最高の景色が広がっていました。

今回の来場は天気も非常に良く、ポカポカ陽気でついリフトの上でウトウトしてしまいましたがシーズンラストの滑走にはうってつけ。ガツガツ滑らない初級スキーヤーやボーダに適した竜王スキーパークでした。

駐車場・その他
駐車場はこの時期ベースではなくロープウエイ駅舎横となっています。
場内の案内看板が無く、初めての方はちょっと心配になるかもしれませんがゲレンデの中の道を上に上にと進めばロープウエイに辿り着きます。
また駐車場では係員が誘導してくれるので指示された場所に停めましょう。
レポを終えて降りてきたら駐車場でBBQやっているグループがいましたがOKなのかな??

大きな地図で見る