小清水町民スキー場
北海道斜里郡小清水町字小清水640  TEL 0152-62-4324  公式サイトなし
基本データ
 規模 : 小規模 (12ha) (数値は体感)
 コース数/リフト数 : コース1 / 1
 Top−Baes (標高差) : 不明 (50m) (数値は体感)
 最大滑走距離/最大斜度 : 250m/13度 (数値は体感)
 主体コース : 緩斜面
 お勧めの対象 : 初級スキーヤー・ボーダー
 土日の営業時間 : 9:00〜16:30 (平日は9:00〜20:00)
当日データ 2012/1/27(金)
 天候 : 晴れ
 積雪量 : 60cm (数値は体感)
 雪質 : 軽めの湿り雪
 混雑/リフト待ち : 平日の夕刻滑走者多し/ロープトウ1分
 アクセス道路状況 : ほぼ全行程圧雪
 リフト料金(通常土日1日券) : 大人200円 シニア200円 子供100円
 駐車場料金(駐車台数) : 全日無料 (30台)
スキー場ミシュラン (評価は全面滑走可能の通常営業時が基本)
(1〜40★・41〜50★★・51〜70★★★・71〜80★★★★・81〜100★★★★★)  
規模 コース 自然 リフト 施設 アクセス 駐車場 接客 加減算 合計
面積
(7)
急斜面
(7)
中斜面
(7)
緩斜面
(7)
コース幅
(5)
連続
滑走
(5)
雪質
(7)
積雪量
(5)
コース
混雑度
(7)
眺望
環境
(6)
配置

(5)
待ち
時間
(7)
リフト
料金
(7)
セン
ター
(3)
レスト
ラン
(3)
トイレ
(3)
ICの距離
道路
(3)
料金
除雪

(3)
基本
姿勢

(3)
特別 100
1 0 0 3 2 1 4 1 5 4 1 6 7 1 0 1 1 1 1 0 40

どんなスキー場?
北海道、オホーツク海の海岸線から一歩内陸へ入った小清水町の中心部にあるス
キー場です。
ゲレンデは緩斜面が1本。ロープトウ1本の構成。
滑走距離も短く、滑り自体を楽しむというよりは子供たちが遊ぶゲレンデに近いスキー場です。
リフト券は町民1日券が100円、町民外が200円という破格な値段。
無料のスキー場を除けば最安値か?
コースは比較的に整備が行き届いた緩斜面ではあるが上部に多少の起伏を持っておりまっ平の緩斜面ではない。

町民のスキー場であり、給食施設はない。滑走者は事前に食事を自前で用意するか、昼時に一端帰宅するのが定番といえよう。

あくまで地元民のスキー場であり都会で言う公園的スキー場です。小学生レベルの来場者には楽しめるスキー場かもしれない。

スキー場全景
最大斜度13度 平均斜度10度 距離250m
 (数値は体感)

スキー場到着は夕方の4時、日中の営業はそろそろ終了する時刻です。
幸いにも今日は平日のためナイター営業も行われるためあわてる必要はありません。

さて駐車場の位置もあまりわからないまま夕暮れのゲレンデに向かいました。
リフト券を買おうとセンターハウスやベースをうろうろしたのですが結局売り場は見当たらずシュレップリフト乗り場に行くとリフト係の人が券を売っていました。
局 「リフト乗りたいんですけど」 
係 「地元の人?」 
局 「・・・」 「はい」
係 「じゃ100円ね」

ごめんなさい!!!!私は嘘をついてしまいました!偽町民を騙ってしまいました!

ゲレンデ上部から
最大斜度13度 平均斜度10度 距離900m (数値は体感)

ちょっと・・・いや大分後ろめたい気持ちでリフトにつかまりゲレンデ上部まで。
薄暗いゲレンデでしたが前方の小清水町はまだ夕日が当たっていて明るく青空も広がり気持ちがいいですね。

さてゲレンデはやや荒れているものの雪質の良さに助けられて緩斜面ながら滑りやすいコンディションとなっています。
滑走者は放課後の小学生が中心です。
出だしはコース幅がせまいものの少し滑るとワイドな緩斜面が広がっています。
難しいところは一切なく子供向きのスキー場と言えるでしょう。

※ 動画は画像をクリック

圧雪状況

こちらはベースから上部を見上げたところです。
暗くて分かりにくいですが、ピステンは写真右上から左側にかけて整地しています。
ナイター照明側は未圧雪となっていますが滑って楽しむような斜面ではありません。
極端にターンを大きく取ると夕方はこの未圧雪部分に入り込んでしまうためちょっと注意が必要です。
実は当方がそうでした。緩斜面でしたが思いっきりコケそうになりました。

小清水中学

リフトで上部に上がると林を隔ててかなり立派な建物が見えるんです。
滑走しながらなんの施設課と思っていましたが、帰宅後確認するとじもとの中学校でした。
ゲレンデの規模に比べて極端に大きな施設なので初めは興味深々でしたが分かればな〜んだ!となってしまいましたが、中学校の授業でもきっとこのスキー場が使われるんでしょうね。

センターハウス

こちらはベースにあるセンターハウスです。 センターハウスといってもかなり小さな小屋ですね。
トイレはそとから回って入るようになっています。
悪天候の時や子供を迎えに来た親が待機するような場所ですね。

センターハウス中
こちらがセンターハウスの中ですがかなり殺風景ですね(笑)
基本ストーブとベンチがあるだけの施設で他には何にもありません。

当然食事も取れませんしテーブルすら無いんで日中は皆さん帰宅するようです。ちなみにこのスキー場リフトもお昼休みが12:00〜13:00まで有るんです。
北海道のロコスキー場では結構多いんですが首都圏近郊のスキー場では考えられないでしょう?

100円で滑らせて頂いたこのスキー場ですが流石に何本も滑るほど長居はできませんでした。

国道244号線

北海道らしい道路がこの国道244号線ですね。
先ずは除雪の状況。ご覧のように路面にはほとんど雪はありません。
またズーッと見渡す限り食線が続くのも北海道ならではですね。
信号も無ければ横断歩道もありません。

気持ちがいいですよ〜
この道を通って本日の宿、網走駅前のホテルへと向かいました。

駐車場・その他
スキー場は地元小清水町の中にあります。高さも町と同じ高さなのでアクセスはいたって簡単で難所もありません。
ただし駐車上の位置がよくわからずリフト乗り場下まで突っ込んでしまいました。
本来はゲレンデの入り口に10台程度置けるスペースがありましたが1台も停まっておらず見落としてしましました。
休日はどの程度来場者があるか分かりませんが満車になることは考えにくいスキー場ですね。

大きな地図で見る