長野県木曽郡王滝村3162番地 TEL 0264-48-2240 公式サイト |
|
|
ス(1〜40★・41〜50★★・51〜70★★★・71〜80★★★★・81〜100★★★★★) ★★★ |
規模 | コース | 自然 | リフト | 施設 | アクセス | 駐車場 | 接客 | 加減算 | 合計 | |||||||||||
面積 (7) |
急斜面 (7) |
中斜面 (7) |
緩斜面 (7) |
コース幅 (5) |
連続 滑走 (5) |
雪質 (7) |
積雪量 (5) |
コース 混雑度 (7) |
眺望 環境 (6) |
配置 数 (5) |
待ち 時間 (7) |
リフト 料金 (7) |
セン ター (3) |
レスト ラン (3) |
トイレ (3) |
ICの距離 道路 (3) |
料金 除雪 (3) |
基本 姿勢 (3) |
特別 | 100 |
4 | 3 | 7 | 5 | 5 | 4 | 7 | 3 | 3 | 5 | 4 | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 63 |
どんなスキー場?
|
ベースからの眺めです。 おんたけの駐車場はゴンドラ駅舎の下が基本となっています。 温泉施設やセンターハウスもこの位置にあり非常に便利な駐車場ですね。 またベースからはスキー場全体を見渡すことができませんが、目の前のからまつアベニューの緩斜面は立木も適度に残された雰囲気のいいゲレンデとなっています。 |
おんたけエキスパートコース 最大斜度35度 平均斜度23度 距離900m 風が強いため現在運行しているゴンドラに即乗車しました。 かなりゴンドラが揺られ時折停止しながらようやく山頂部に到着すると同時にゴンドラは運休となってしまいました。 このエキスパートコースは上部の雪がパフパフのパウダースノー、本来ならば大きなコブが張り付くところですが、コブはあるもののさほど大きく育ってはおらずどんどん突っ込んでいけるゲレンデですね。 コース幅もワイドなためエスケープすることも容易なコースです。 上級者にはかなり楽しめるコースとなっています。 |
おんたけエキスパートコース(コブ専) 最大斜度35度 平均斜度23度 距離900m 第7クワッドリフトは何とか動き出してくれたため再度最上部へのゲレンデにアクセスしてみたいと思います。 この「コブ専」はエキスパートコースにあっても人工的に作られたコブラインのコースを言います。 斜度は緩めでやや深いコブではありますが難易度はそれほど高いラインではありませんでした。 写真の小さな子供たちも盛んにチャレンジしていましたが、後傾でもコブを滑っちゃうんですよね〜 非常に体が柔らかいのにはビックリです。おじさん、あんな格好したら関節外れちゃいますから〜(^_^;) |
|
|
|
|
|
|
ファミリーコース(デコブコ) 最大斜度15度 平均斜度10度 距離900m このファミリーコース第4ペアリフトの下には「でコブこ」という初心者向けパークがあります。 ん〜パークというよりは、人工的な小さなコブが作られたエリアですが、初級者には大分楽しめる内容となっていました。 コブの慣れという点でも利用価値はあるし、単調な緩斜面にアクセントをつけるということでも面白いと思います。 緩斜面が複数ある場合は、フィールドアスレチック的なコースがあってもいいと思います。 もっと大々的にこんなエリアを設けるのも面白いでしょうね。 |
チャンピオンエリアのゲレンデ 帰りがけに別のゲレンデの様子が知りたくて車を向けてみました。 このチャンピオンエリアはセンターハウスよりさらに下へ広がっているコースです。 残念ながら御覧のように雪がほとんど付いておらず滑走は不可能でした。でもゲレンデの様子を見る限り草刈りはしていないし営業している形跡はありませんね。 以前のおんたけは、上部のおんたけゲレンデ、下部のチャンピオンゲレンデ、白樺ゲレンデ、高原ゲレンデと4つのエリアをもっていた大型スキー場でしたが来場者の激減で今では上部のおんたけゲレンデのみの営業となってしまいました。 |
|
大きな地図で見る |