あだたら高原スキー場
福島県二本松市奥岳温泉  TEL 0243-24-2141   公式サイト
基本データ
 規模 中規模(35ha)
 コース数/リフト数 コース8/G1,W3,S1
 Top−Baes (標高差) 1350m-950m(400m)
 最大滑走距離/最大斜度 2100m/33度
 主体コース 中斜面
当日データ 2011/2/5(土)
 天候 晴れ(強風)
 積雪量 160cm
 雪質 パウダー
 混雑/リフト待ち ジェミニに混雑/ブルーライン10分
 アクセス道路状況 スキー場手前5km圧雪
スキー場ミシュラン (1〜40★・41〜50★★・51〜60★★★・61〜80★★★★・81〜100★★★★★)  ★★★
規模 コース 自然 リフト 施設 アクセス 駐車場 キャスト +−
加算
合計
面積
(7)
急斜面
(7)
中斜面
(7)
緩斜面
(7)
コース幅
(5)
連続
滑走
(5)
雪質
(7)
積雪量
(5)
コース
混雑度
(7)
眺望
環境
(6)
配置

(5)
待ち
時間
(7)
リフト
料金
(7)
セン
ター
(3)
レスト
ラン
(3)
トイレ
(3)
ICの距離
除雪状況
(3)
料金
除雪

(3)
基本
姿勢

(3)
特別 100
3 2 3 4 3 3 3 3 3 4 3 3 4 2 2 2 2 3 2 0 54

どんなスキー場?

日本百名山の安達太良山の裾野に広がる中規模スキー場です。
コースレパートリーが非常に豊富なスキー場でコブの急斜面から初心者ご用達の緩斜面まで揃っている為かその人気はエリア1となっています。

またベースの施設の充実度も高く、どんなタイプの来場者も満足いくスキー場ですね。

但しこのスキー場にも弱点はあるようです。それは「風」です。
安達太良山からの吹き降ろしの風が比較的強く、ゴンドラを止めてしまうこともありますね。

できれば最上部に架かるリフトを1本増設して頂ければ弱点を克服でき、もっと素晴らしいスキー場に生まれ変わることでしょう。
正直に言って来場するまでは筆者の期待度もそんなに高くないスキー場でしたが、いい意味完全に裏切ってくれる充実度の高いスキー場でした。(~_~メ)

磐梯猪苗代エリアとはこのあだたら山を隔てて反対側にあるため比較的に晴天率は高いようで、吹雪に見舞われることも少ないように感じます。
ゲレンデサイトの富士急ホテルも利用価値は高いので是非とも訪れてその資質の良さを味わって頂きたいと思います。

 アンドロメダ
 最大斜度33度 平均斜度18度 距離1800m

当あだたら高原スキー場のメインとなるコースです。上部は浅めのコブ斜面、滑走するに従って中斜面から緩斜面に変化するコース。

適度な滑走距離もあり上級者には非常に楽しめるコースではないでしょうか?

但し、ゴンドラでのみ行けるコースのため強風で運行停止した場合は滑走できなくなってしまうのが本当にもったいないです。

是非ともリフト1本の新設を望みたいですね。それだけ滑走したいコースなんです。

来場時のコンディションは上部斜面の雪が薄くブッシュが出てしまっていました。迂回すれば回避できますがやや雪付きが悪い印象ですね。

※ 動画は画像をクリック


 ベガ
 最大斜度28度 平均斜度20度 距離700m

斜度は比較的に緩い中斜面です。来場時はコブの発生もなく穏やかなコースとなっていましたが雪質は固めの圧雪適度なエッジグリップもありハイスピードバーンとなっていました。

やや片斜面気味ではありますが大回りで繰り返し滑走したいコースですね。
但しコブの発生もあるコースであり、その場合は難易度がランクアップしますので来場時の状況をみて滑走判断してください。

上級者ならば比較的滑走しやすく、中級者でもガンガン責めてもらいたいコースです。

※ 動画は画像をクリック


 アルタイル
 最大斜度28度 平均斜度18度 距離600m
スキー場中間部に位置するこのアルタイルは尾根コースの中斜面です。

コースはYの字になっていて上部の急斜面の難易度は同じ程度です。

バイオレットラインリフト添いに位置しており、下部エリアの賑やかさとは一転して静かな雰囲気をもったコースです。

左写真は上部コースです。コース幅がやや狭くその左側にはコブのラインも残してある内容でここあだたら高原において難易度が高い斜面となっています。

斜度は緩めながら小回りでの滑走を要求されるコースであり中上級者向けと言えるでしょう。

尚、下部にネットが見えますがコース合流地点では右側からの滑走者に要注意です。
※ 動画は画像をクリック

 ジェミニ
 最大斜度20度 平均斜度15度 距離800m
このコースはブルーラインリフトから滑り込む緩斜面とオレンジラインリフトから滑り込む中斜面とに分かれるY字型をしているコースです。

コース幅もワイドであり、朝一番の足慣らしや基礎系レッスンで多く使われるコースとなっています。

人気も高く混雑している割合も高い斜面です。

コースコンディションは常にフラットな状態を維持しており非常に滑りやすく
中級者にとっては一日中居たくなるようなコースではないでしょうか?


※ 動画は画像をクリック

写真は上部ゲレンデのレストラン「富士急レストハウス」です。ベースのレストランはどうしても初心者がこぞって昼時押し寄せるようで混雑は避けられませんがここは座席数も比較的に余裕があり快適に過ごせそうです。

このあだたら高原のレストランメニューはボリューム満点のものが多いですね〜
その代表格ともいうべきメガチキンカツ丼!
筆者には食べきれない大きさですね。
これが麺ものの人気ナンバー1!
やはりスキー場という特殊環境のなかでの食事ということで皆さん温まるものを選ぶのかな?

このメニューは珍しい!!!
ドンブリからアナゴがはみ出してる〜
筆者アナゴが大好物〜

このメニューも他のスキー場ではあまり見かけないものですね。
筆者名前は出せないけど、とあるスキー場のトンカツで油にやられて一日中ムカムカしていたことがありましたのでスキー場さん是非とも油の管理は徹底してくださいね。
色々なスキー場で食べるカレーですがここのカレーは合格点です。
コクががあって美味しいルーですね。

 ヘラクレス
 最大斜度23度 平均斜度17度 距離700m
名前だけ見ると相当手強そうな斜面を想像しますが、実際は滑走距離の短い中斜面です。

基本的に圧雪作業を行わないコースであり、幾分難易度は上がっていますが斜度が緩い分中級者の滑走に適したコースと言えるでしょう。

また滑走者が極端に少ないコースです。(何故かはわからない)ゴールドラインを利用して練習するには適しているコースと言えます。

スキー場が混雑してきたらこのコースに逃げることをお勧めします。

※ 動画は画像をクリック

 シリウス
 最大斜度28度 平均斜度18度 距離700m
このコースは上記のヘラクレスとゴールドラインを挟んで反対側に位置するコースです。
ヘラクレスの中上級向けに対し、このシリウスは初中級向けとなっています。でもスキー場発表のスペックが変ですね、最大斜度はともかく滑りだしと終点が同じ場合(滑走距離はともに700m)平均斜度は同じになるはずなんですが、このシリウスの方が最大、平均ともに上回っています。
まぁ〜感覚的な部分は両コースともに難易度は変わりません。

さてコースですが、

※ 動画は画像をクリック

 ペガサス
 最大斜度18度 平均斜度13度 距離450m
ゲレンデベースの一番端にあるのがここペガサスです。

ご覧のように高校生(?)のスキースクールが開かれていました。沢山の初心者で埋め尽くされたゲレンデではありますがコース幅がワイドなため極端に滑りにくい状況にはなっていません。

この広めのコースは圧迫感が無いだけでなく、斜度も非常に緩やかなため初心者には恐怖心を抱かせることはないでしょう。

この斜面を余りに緩いと思った場合はとなりのジェミニに移りましょう。

※ 動画は画像をクリック

駐車場・その他

駐車場は点在しているものの全部で1500台。かなり大型ですね。
これなら遅く到着しても駐車スペースの確保は何とかなりそうです。また除雪状況はまったく問題がありませんがアクセス路が凍結する場合がありますので滑り止めは必携ですね。
各種イベントが豊富なスキー場としても有名(?)
抽選会、各種リフト券の割引もあり来場の際は是非ともオフィシャルサイトを確認して行きましょうね。

大きな地図で見る