スノーパーク雲辺寺
香川県観音寺市丸井 TEL 0875-54-3805   公式サイト
基本データ
 規模 零細 (5ha)(体感)
 コース数/リフト数 コース1/W1
 Top−Baes (標高差) 920m-865m(55m)
 最大滑走距離/最大斜度 260m/19度
 主体コース 緩斜面
 お勧めの対象 初級スキーヤー
当日データ 2011/1/10(祝)
 天候 快晴
 積雪量 90cm
 雪質 ザラメ
 混雑/リフト待ち ゲレンデは混雑/リフトは5分待ち
 アクセス道路状況 全行程凍結なし
 リフト料金(通常土日1日券) 大人4000円 中高生3000円 小学生2000円
スキー場ミシュラン (評価は全面滑走可能の通常営業時が基本)
(1〜40★・41〜50★★・51〜60★★★・61〜80★★★★・81〜100★★★★★)  
規模 コース 自然 リフト 施設 アクセス 駐車場 キャスト +−
加算
合計
面積
(7)
急斜面
(7)
中斜面
(7)
緩斜面
(7)
コース幅
(5)
連続
滑走
(5)
雪質
(7)
積雪量
(5)
コース
混雑度
(7)
眺望
環境
(6)
配置

(5)
待ち
時間
(7)
リフト
料金
(7)
セン
ター
(3)
レスト
ラン
(3)
トイレ
(3)
ICの距離
除雪状況
(3)
料金
除雪

(3)
基本
姿勢

(3)
特別 100
1 0 2 3 2 0 1 1 1 6 1 3 1 1 2 3 2 2 1 0 33

どんなスキー場?
四国、香川県にある唯一のスキー場です。四国八十八ヶ所の六十六番札所、雲辺寺にある一種独特のスキー場でゲレンデからは常に毘沙門天像が眺められる。

ゲレンデへのアクセスは雲辺寺ロープウエイを利用してアクセスすることとなり、ロープウエイ降車後もゲレンデまでは多少の距離、板を担いで歩くこととなる。

スキー場自体はリフト1本、コース1本のミニサイズ。斜面自体も緩斜面であり初級者向けとなっている。

このような内容のスキー場であるが、アクセスが四国のスキー場では一番楽なスキー場であり、ゲレンデは結構な賑わいを見せている。

またお寺のスキー場とは思えないほど施設は新しく洋風。そのギャップには少々驚くかもしれない。
ゲレンデからの眺望は非常に優れており、眼下には地元観音寺市や金比羅宮、そしてその奥には島々の点在する瀬戸内海が広がるパノラマでスキーをしなくとも訪れる価値は十分にある場所ですね。
観光半分の気持ちで来場すると楽しいスキー場かもしれません。

 雲辺寺ロープウエイ
このスキー場は車でダイレクトにゲレンデに向かうことはできません。

20分間隔で運行されているロープウエイは定員101名、約7分で山頂駅までスキーヤー、ボーダー、観光客を運んでくれます。

冒頭にも書きましたが、ここは四国八十八ヶ所巡りのお寺ですのでお遍路さんと一緒になることもあるかもしれませんね。

また天気のいい日には瀬戸内海まで一望できますので是非とも訪れてもらいたい場所です。

尚、上部で歩きがあるためスキーブーツは手に持ってスニーカーでの乗車をお勧めします。
(スキーセンターには無料のロッカーあり)

 ゲレンデ入口
ロープウエイを降車後、一路アスファルトの歩道をゲレンデまで歩くこととなります。

スキーセンターがゲレンデの入り口です。
当スキー場は入場制をとっており、ここからは別料金となります。

スキー場のリフト1日券は1000円と安いのですが、ロープウエイ往復2000円、入場料1000円と合わせると結局他のスキー場と変らない料金となってしまいます。


 メインゲレンデゲレンデ
 最大斜度19度 平均斜度14度 距離260m
 
さてゲレンデに立ってみると短いコースが一本。

その横にチビッコゲレンデがあるシンプルなスキー場と言うことが判ります。
規模的には湯沢一本杉の半分程度の斜面でしょうか?

非常に小さなスキー場ですね。
また殆ど雪が降らないスキー場で(と言っても来場時は降ってたんですが)雪質はほぼ100%ICSで作られたかき氷の雪でした。

日中も増設作業は行われており、滑走横では雪山がドンドン大きくなっていくのが見受けられていました。

ICSの雪ではありますが、滑走性は悪くなく滑りやすい斜面ですね。

※ 動画は画像をクリック

 メインゲレンデゲレンデ
 最大斜度19度 平均斜度14度 距離260m
 
左写真はメインゲレンデ下部からの撮影です。

当スキー場はセンターハウスが上部にありスタートはリフトに乗らずにいきなりの滑走になります。

狭いコースながら滑走者は結構多くゲレンデ自体はかなりの賑わいです。
失礼ながら滑走者の大半は初級者でありボードやスキーを履いて立ち止まる方が多数居て他の方を意識しながら滑る必要があるのが少々残念です。
せめてもう1コースあればそのあたりの問題も緩和されると思うスキー場です。

 リフト降車位置 
ゲレンデの雪の厚みは問題ないレベルですが、その他の部分は殆ど雪はありません。

また左写真はトリプルリフトですが、降りた途端転ぶ初心者が多く、よくリフトが止まります。(汗)

輸送能力が高くリフト待ちは多くないのですが、滑走スピードの遅い方が多いためその分ゲレンデが混雑気味となってしまってます。

こちらがセンターハウスとなります。
小さな施設ですが必要なものは全て整っており利用価値は高いですね。またこの建物がゲレンデとのゲートとなっています。
センターハウス内の食堂です。
やや座席が不足していますね。来場時間は13時頃でしたがかなりごった返していました。
メニューです。
内容は目新しいものはありません。
お値段は平均的かちょっとだけ高めかな?

何故かご飯物に並ぶ列が長かったです。
人が邪魔で列に並んで写真を撮ったら列から抜ける。そんな変な行動をしていたのは筆者だけ(汗)
お寺のスキー場という雰囲気ながら和菓子は一切なくケーキの種類は充実していました。
ここ雲辺寺は香川県と徳島県の県境にあるスキー場なんですね。
何故かこの線をまたぐ人が多かったです。
筆者も同じことしたんですけどね。
尚、ロープウエイからゲレンデまでの歩道はロードヒーティングであり、着雪はありません。

 メインリフト
トリプルリフトが架かるのは四国ではここだけだと思います。

またアシストベルト付きのリフトでお金かかってますね〜

このタイプのリフトを利用したことない人も多いんじゃないかな??

 チビッコゲレンデ
当スキー場で一番賑やかなのがこのチビッコゲレンデでしょうか?

非常に短い距離にベルトコンベアーが設置されていて、歩いて斜面を登る必要が無いため子供のみならず大人が利用している姿が目立ちました(笑)

ネットで一般コースとは完全にセパレートされており安全性は確保された雪遊び場となっています。


 毘沙門天像
滑走中はいつもこの毘沙門天像が背中にあるんです。
ちなみに、この雲辺寺は四国八十八ヶ所のうち最も標高の高い札所です。

山麓の雲辺寺口から寺への五・五`の登りは「へんろころがし」といわれる急勾配の坂道で横峰寺を上廻る難所であったようです。
しかし、自動車道が開通し、中型車までは海抜千bの寺までゆけるようになりまた、昭和62年にロープウエイが開業して大分行き易い札所になったようです。


 パノラマ
このスキー場の売りはなんといってもこの眺望でしょう。
来場時は急に雪が降ったりガスがかかったりもしましたが時折晴れ間も覗くめまぐるしい天気で全貌が見れるまでしばし待たされました。

右側には金比羅宮、目の前には瀬戸内海、また眼下には観音寺市の町並みが一望でき素晴らしいパノラマが広がる。

写真でもわかるように池やダムが多い土地である。
雨が非常に少なくため池が昔から多く作られていたとの事です。

駐車場・その他
駐車場はロープウエイ駅舎に一ヶ所と一段下に大規模スペースが一ヶ所あります。
満車になることは考えにくく到着時間は気にする必要はないでしょう。

尚、ロープウエイまでの道は雪もなく快適でしたがみかん畑の中の細い道を通るので対向車には注意しましょう。

大きな地図で見る