車山高原
長野県茅野市北山3413  TEL 0266-68-2626   公式サイト
基本データ
 規模 中規模 (76ha)
 コース数/リフト数 コース9/Q3、W5
 Top−Baes (標高差) 1925m-1560m(365m)
 最大滑走距離/最大斜度 2000m/38度
 主体コース 急斜面
 お勧めの対象 上級スキーヤー
当日データ 2010/12/12(日)
 天候 快晴
 積雪量 35cm
 雪質 湿り雪
 混雑/リフト待ち ファミリーコースに混雑/リフト待ちなし
 アクセス道路状況 全行程凍結なし
 リフト料金(通常土日1日券) 大人3900円 シニア3400円 子供2300円
スキー場ミシュラン (評価は全面滑走可能の通常営業時が基本)
(1〜40★・41〜50★★・51〜60★★★・61〜80★★★★・81〜100★★★★★)  ★★
規模 コース 自然 リフト 施設 リフト代 アクセス 駐車場 キャスト +−
加算
合計
面積
(7)
急斜面
(7)
中斜面
(7)
緩斜面
(7)
コース幅
(5)
連続
滑走
(5)
雪質
(7)
積雪量
(5)
コース
混雑度
(7)
眺望
環境
(6)
配置

(5)
待ち
時間
(7)
セン
ター
(3)
レスト
ラン
(3)
トイレ
(3)
1日券
(7)
ICの距離
除雪状況
(3)
料金
除雪

(3)
基本
姿勢

(3)
特別 100
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

どんなスキー場?

エコーバレーを後に今度は車山にやってきました。
今まで2ヶ所はいわば谷あいのスキー場で視界が今一歩というところでしたがここ車山は明るい雰囲気がいいですね〜

来場はお昼ちょっと前でしたが着いてちょっとビックリしたのがオープンしたばかりのスキー場に学校のスキー教室の団体が居たことですね。
ちょっと狭いコースに沢山の初級者はやや危険もありますね。

筆者は団体がいるときは撮影に徹し、お昼時の休憩時間に滑走を楽しんで再度ゲレンデに出てくる時間には撤収しました。

滑走コースは初級者用のファミリーコースです。
前半はワイドなコース幅で眺望もよく気持ちのいい大回りが楽しめます。
その後、コース幅が急に狭くなり上級者、初級者入り乱れての滑走となります。
ベース付近は斜度が緩むため間延びした滑りとなってしまいますが、それでもフルオープンバーンの気持ちよさは前の2ヶ所に比べ違った楽しみを与えてくれるスキー場ですね。

 アクセス道路
左写真は白樺湖からビーナスライン方面に曲がった先の道路状況です。

雪が少ない時期とはいえ道路にはしっかり雪が積もっています。

通行時間はお昼ちょっと前でしたので大分解けていましたがそれでも日陰の部分ではまだまだ凍りついていました。

要注意です。

  駐車場
来場当日はゲレンデ直下の駐車場が利用できました。
それでも便利な駐車場のため、たまたま午前中で帰る人の後に入れることができ、そのほかはほぼ満車状態が続いていました。

ここ以外の駐車場はやや歩きが必要な駐車場ばかりで小さな子供連れにはちょっと使いにくいかな?

 ファミリーコース(ベース付近)
 最大斜度25度 平均斜度11度 距離750m
 
今回唯一滑走できるコースが左写真のファミリーコースです。

ゲレンデスペックは最大斜度25度となっていますが、実際の体感は12〜13度の斜度が続き、平均でも10度程度の緩やかなコースです。

特にベースは斜度もなくスキーを始めて履く人にはうってつけのコースですね。
下部もワイドなコース幅が確保されていて圧迫感はありません。

 ファミリーコース(上部)
 最大斜度25度 平均斜度11度 距離750m
 
ファミリーコース上部です。

ゲレンデ正面には蓼科山、その右側にロイヤルヒルスキー場を眺めながらの滑走となります。

高原らしいフルオープンバーンは緩斜面ではありますが広々とした気持ちのいいコースです。

また日当たりが良く、雪も緩みが早いですが下地がしっかりしていて滑りやすい雪質でした。

※ 動画は画像をクリック

 ファミリーコース(中間部)
 最大斜度25度 平均斜度11度 距離750m
 
上部の広い斜面から右にコースは蛇行しています。

またバキューム状に幅も狭くなり滑走者が溜まりやすい部分ですね。

ここは初心者が居なくなるまでゆっくり撮影しながら滑っていましたが、お昼時の休憩時間を狙って数本緩斜面のロングターンを楽しむことができました。

 ベース右斜面
ファミリーコース以外には雪がありません、

上部では降雪作業中でしたが、滑走できるようになるにはまだ時間がかかりそうですね。

この車山の特徴は地面が牧草で雪が薄くても土があまり出ないことでしょうか?

だからコース幅もワイドに取れるんですね。

 眺望
車山からの眺望はすこぶる良好です。

ゲレンデ目の前は蓼科山、やや右側に雄大な八ヶ岳。

そしてその右には南アルプス。 後方には北アルプスと見る者を飽きさせないパノラマが広がっています。

今回は天気も非常によく富士山の姿も八ヶ岳の横から確認することができました。

 第1ゲレンデ
 最大斜度28度 平均斜度18度 距離600m
こちらはゲレンデベースにあるスカイシティー2Fのレストランです。

ハイシーズン中は座る場所を探すのも一苦労なんですが、やはりシーズン初めはお昼時であっても余裕で着席できる状況でした。

ちなみに写真はありませんが学校スクールの団体は写真後方に陣取っていてかなりにぎやかでした。

人口密度が明らかに違う(汗;)

 メニュー
 車山のレストランメニューはゲレ食というのが少々失礼かな?

と思わせる内容の充実ぶりです。

特にセットメニューの数が多いように感じました。

お値段もそこそこで利用しやすいレストランですね。

左は【山賊揚げ定食】1230円 見ただけでおなかいっぱいです。

駐車場・その他
上記でも書きましたが車山の駐車場はいくつかに点在しています。
トータルで1500台が駐車可能となっています。

24時間駐車でき料金は終日無料。

但しゲレンデ直下の第一駐車場以外は坂道の歩きが必要ですので子供がいる場合は第一駐車場で下したほうがよさそうですね。

大部分がアスファルト敷で足元が汚れる心配は少ないです。