奥志賀高原スキー場
長野県下高井郡山ノ内町奥志賀高原  TEL 0269-34-2225   公式サイト
基本データ
 規模 中規模 (35ha)
 コース数/リフト数 コース9/G1、W5
 Top−Baes (標高差) 2000m-1460m(540m)
 最大滑走距離/最大斜度 2200m/30度
 主体コース 中斜面
当日データ 2010/3/14(日)
 天候 晴れ
 積雪量 150cm
 雪質 パウダー
 混雑/リフト待ち ダウンヒルにやや混雑/ゴンドラ5分
 アクセス道路状況 湯田中から圧雪
スキー場ミシュラン (1〜40★・41〜50★★・51〜60★★★・61〜80★★★★・81〜100★★★★★)  ★★★
規模 コース 自然 リフト 施設 リフト代 アクセス 駐車場 キャスト 合計
面積
(8)
急斜面
(8)
中斜面
(8)
緩斜面
(8)
コース幅
(7)
連続
滑走
(7)
雪質
(7)
積雪量
(5)
コース
混雑度
(5)
眺望
環境
(7)
配置

(3)
待ち
時間
(5)
セン
ター
(3)
レスト
ラン
(3)
トイレ
(3)
1日券
(3)
ICの距離
除雪状況
(5)
料金
除雪

(3)
基本
姿勢

(3)
100
3 4 6 6 4 4 5 3 2 4 1 3 1 2 2 1 1 2 3 57

どんなスキー場?

志賀高原、一ノ瀬、焼額山側の最奥地にあるスキー場がこの奥志賀高原です。
今では熊の湯スキー場と共に数少ない志賀のスキー専用ゲレンデとなっています。
スキー場規模は中規模、尾根主体の中斜面が魅力のスキー場でありロング滑走のクルージング派の滑走者には受けのいいスキー場ではないでしょうか?
コースレパートリー自体は少ないものの中級者向けのダウンヒルコース。午後のコブが大きく育つエキスパートコース。眺望のいい上部第四ゲレンデなどなど初心者には初心者に適した、上級者にはその足前を試したくなるようなコースがちゃんと用意されているスキー場です。

落ち着いた雰囲気も他の志賀高原とは違い、志賀では奥志賀しか滑らないといわれる昔からのファンも多いスキー場であり、今後もそんなファンからの支持は続くことでしょう。

是非とも滞在してのスキーを楽しまれることをお勧めするスキー場です。

 第3ゲレンデ
 最大斜度16度 平均斜度13度 距離600m
筆者の今回の来場は焼額山からでしたので第四ゲレンデを滑りこの第三ゲレンデへと入ってきました。

ややきつめの緩斜面と言った感じの斜面でコース幅の広い開放的な尾根コースです。
雪質がいいですね〜
最上部に位置するゲレンデでありコース整備もバッチリなため初級者でもガンガン滑れるコースではないでしょうか?
また最上部にあって意外に空いているコースでありスプレーを撒きながら至高の喜びに浸れるゲレンデでしょう。

※ 第四ゲレンデの動画はこちら

 エキスパートコース
 最大斜度30度 平均斜度23度 距離630m
来場時間が非常に早く昨日までのコブが綺麗に整地されており「コブのエキスパート」は何処にもありませんでした。

しかしながらフラットであっても硬めのコースは大回りで滑走するにはかなりのスピード感もあって難易度は非常に高いコースには変わりないようです。

このコースは専用のリフトが架かっておらず、コース後半は第一ゲレンデの緩斜面を900mほど滑らなくてはならず上級者にとって嫌な間延びとなってしまうのが欠点でしょうか?

※動画は画像をクリック

 第1ゲレンデ
 最大斜度8度 平均斜度6度 距離900m
エキスパート下部に広がる緩斜面がこの第一コースとなります。
長い緩斜面で明るい雰囲気のあるコースですね。

第一ペアリフトを使いこの緩斜面だけを滑る事も可能で初心者で何時も賑わいを見せるコースとなっています。

但しコース自体は余りにも斜度が無さ過ぎて中級者以上は直滑降で滑る以外考えられないコースとなってしまっています。

リフトの配置から致し方ないのかもしれませんが初級者にとっては

 林間コース
 最大斜度17度 平均斜度10度 距離1200m
エキスパートコースを迂回する緩斜面です。
夏場の道路でしょうか?滑走して面白い類のコースではないと感じますが初級者が山頂から第四、第三、林間、第一と滑ればフルに滑走できることとなり重要なポイントとなるコースでもあります。
またエキスパートに大きなコブが育ち始めるとこのコースは中級者も滑るコースとなります。

但しコース幅が狭く先行者が立ち止ると避けるのにも厄介なヶ所も有り休憩の際は場所を選ぶ必要がありますね。

※ 動画は画像をクリック

 熊落としコース
 最大斜度30度 平均斜度20度 距離400m
奥志賀きっての急斜面。滑走距離は400mとやや短いもののエキスパートと違いコースの圧雪は基本的に行っていないコースです。

基本的にはコブ斜面ですが、降雪後はオフピステの深雪滑走が楽しめるコースでもあり穴場的存在のコースです。

但しこのコースを滑走する場合はゴンドラでのアクセスしか方法がなく、またコースの後半には第六ゲレンデの緩斜面が待ち構えているために効率よく滑る事が出来ないコースとなってしまっています。

コブは適度な大きさで上級者には非常に楽しめるコースだと思われます。

 第6ゲレンデ
 最大斜度9度 平均斜度8度 距離700m
筆者が初級者にお勧めしたいゲレンデは第一ゲレンデよりもむしろこの第六ゲレンデなんです。

先ずはその斜度。数値以上に程度な斜度感があり練習にはピッタリ。
また専用の第六ペアリフトもあって繰り返しての滑走に適しています。

それと何と言っても空いている事ですね。
ご覧のように週末の午前中ですが滑走者は皆無でした。
誰にも気兼ねなくプライベートゲレンデのような感覚さえ覚えるコースとなています。

※ 動画は画像をクリック

 ダウンヒルコース
 最大斜度17度 平均斜度10度 距離2200m
奥志賀の大人気コースダウンヒルコースです。
全体的には難易度の低い尾根の中斜面となります。
中級者には絶大な人気でゴンドラを利用して一日に何本も滑る方も居るほど。

コース整備は完璧でありコブ斜面も無いことから初級者でも楽しめるコースとなっています。難点はゴンドラが混雑した場合アクセスする方法が他になくストレスが溜まってしまうかもしれません。

※ 動画は画像をクリック

駐車場・その他
駐車場はゴンドラ下と第一ゲレンデ下の二ヶ所。特に第一ゲレンデ下の駐車場は毎週末混雑が激しい。

道路状況は除雪は良好なものの志賀の最奥地。圧雪、凍結路の運転が長いので細心の注意が必要です。