新保ファミリースキー場
福井県今立郡池田町新保 TEL 0778-44-7787   公式サイト
基本データ
 規模 零細 (7ha) 数値は体感
 コース数/リフト数 コース3/W1
 Top−Baes (標高差) 不明 
 最大滑走距離/最大斜度 450m/24度
 主体コース 緩斜面
当日データ 2009/12/30(水)
 天候 曇り
 積雪量 80cm (目測)
 雪質 湿り雪
 混雑/リフト待ち なし/なし
 アクセス道路状況 ほぼ全行程ウエット
スキー場ミシュラン (1〜40★・41〜50★★・51〜60★★★・61〜80★★★★・81〜100★★★★★)  
規模 コース 自然 リフト 施設 リフト代 アクセス 駐車場 キャスト 合計
面積
(8)
急斜面
(8)
中斜面
(8)
緩斜面
(8)
コース幅
(7)
連続
滑走
(7)
雪質
(7)
積雪量
(5)
コース
混雑度
(5)
眺望
環境
(7)
配置

(3)
待ち
時間
(5)
セン
ター
(3)
レスト
ラン
(3)
トイレ
(3)
1日券
(3)
ICの距離
除雪状況
(5)
料金
除雪

(3)
基本
姿勢

(3)
100
1 0 1 4 3 1 1 2 5 1 2 5 2 2 2 1 1 3 2 39

どんなスキー場?

福井県、池田町にある小さな小さなスキー場です。
リフト1本、コース3本のスキー場は本当にファミリー向けに適したスキー場です。

中級向けコースは上部がやや狭く24度の斜度はあるものの、その部分を
過ぎてしまえば滑走者も少なく快適に滑走できるでしょう。

またメインの緩斜面は中間部よりかなりワイドな斜面へと変化するコースで初級者でも安心して滑走が楽しめる内容です。

典型的なロコスキー場であり、混雑はよほどの催しものが無い限り考えにくく、ほのぼのとした雰囲気が特徴のスキー場となります。

 初級コース
 最大斜度12度 平均斜度10度 距離450m

当、新保ファミリースキー場におけるメインゲレンデとなっています。
来場者の殆どの方はこのコースを滑走する事になります。

滑り出しはややタイトなコースですが、斜度はきつくなく中間以降はかなりワイドなコース幅となり初級者でも恐怖心を抱かなくすべりを楽しむことができるコースとなっています。

ベース付近はリフトを利用しない初心者が多数滑っているため暴走には気をつけましょう。


※ 動画は画像をクリック


 中級コース
 最大斜度24度 平均斜度12度 距離250m

リフト下を滑走するタイトな中斜面です。
立ち木に囲まれた薄暗いコースは思いのほか雪面が硬くコース幅の狭さも手伝って初級者には辛い難易度となっています。

中斜面部分は極短い距離であり、その斜度は直ぐに緩むコースでお勧めできる滑走者が居ないのが現状です。

コース数が少ない当スキー場にしては生かしきれて居ないコースであり、改善を望みたいですね。


※ 動画は画像をクリック


 初心者コース
 最大斜度5度 平均斜度5度 距離100m
 

リフトを利用しない滑走者が練習に利用するコースとなっています。

コースは中級コースの下に位置しているため、中級コースを滑走する人が多い場合はやや危険を感じる場所となってしまいます。

できれば初級コースの幅が広い部分で練習された方がいいでしょう。


スキー場の玄関にあたるセンターハウスです。
小さいながら機能的なセンターであり、不自由さは一切感じられません。
また近隣ではありますが温泉施設もあり、ファミリーで遊んだ後に立ち寄るのもいいですね。
センターハウス内は小さいながら綺麗に整っています。
食堂のテーブル、椅子は大規模スキー場よりもむしろ座り心地がよく、のんびりできるのは好印象です。
本来のセンターハウスってこうあるべきじゃないのかな?
食堂メニューは一般的なものがメインです。なにやら地元の「池田バーガー」
なる食べのもがあるらしいが未確認。
「越前そば」が有名な場所がらですね。

ただメニューの「そば」ってなんだよ〜

 リフト待ち
休日でもリフト待ちは皆無ではないでしょうか・

学校授業や地元の催し物がなければ来場者も少ないスキー場です。


写真はリフト乗り場ですが、係員が誰も居ません。
いくら空いているとは言え、安全面からいってちょっとまずいですね。

駐車場・その他
ゲレンデ横センターハウス下と道路を挟んだ向かい側なアスファルトで整備された駐車場があります。
スキー場規模からしてまず満車になることは考えにくく心配は無用です。
道路については北陸道、武生ICより15kmの距離で比較的に近いのですが、カーナビを頼りに行くと大回りさせられると思います。
要所には案内看板がありますので指示通りに車を進めてください。