米沢市営小野川スキー場
山形県米沢市小野川町字志田1881-1 TEL 0238-32-2076   公式サイトなし
基本データ
 規模 零細
 コース数/リフト数 コース1/W1
 Top−Baes (標高差) 462m-340m(122m)
 最大滑走距離/最大斜度 500m/17度
 主体コース 中斜面
当日データ 2009/3/7(土)
 天候 吹雪
 積雪量 40cm
 雪質 湿雪
 混雑/リフト待ち 混雑なし/来場客1名
 アクセス道路状況 ほぼ全行程ウエット
スキー場ミシュラン (1〜40★・41〜50★★・51〜60★★★・61〜80★★★★・81〜100★★★★★)  ★★
規模 コース 自然 リフト 施設 リフト代 アクセス 駐車場 キャスト 合計
面積
(8)
急斜面
(8)
中斜面
(8)
緩斜面
(8)
コース幅
(7)
連続
滑走
(7)
雪質
(7)
積雪量
(5)
コース
混雑度
(5)
眺望
環境
(7)
配置

(3)
待ち
時間
(5)
セン
ター
(3)
レスト
ラン
(3)
トイレ
(3)
1日券
(3)
ICの距離
除雪状況
(5)
料金
除雪

(3)
基本
姿勢

(3)
100
1 1 3 3 3 2 2 2 5 2 2 5 1 1 2 1 1 3 3 43

どんなスキー場?

米沢市の郊外、小野川温泉にあるリフト一本、コース一本の典型的なロコスキー場である。

コースは全体的に中斜面でコース取りによっては多少の変化を楽しめる。

ただ緩斜面や迂回コースなどは無いので初級者だけでの滑走はやや厳しいと言わざる得ないです。また上級者についてもコブやチャレンジングバーンなどは無く規模的な問題もあり一日を通して
滞在するにはやはり飽きが来てしまうのは致し方ないところか?

コース整備も必要最小限の圧雪で何かと中途半端なイメージを拭い切れないスキー場であった。
 一方、スキー場の施設は立派なものがあり、食堂やレンタルといった利用には不便を感じないです。

他のスキー場とセットで来場することをお勧めします。


尚、このスキー場の従業員は非常に来場者に対し気配りをして頂ける方で、リフト運行が遅れた場合でも、筆者に声かけして頂きセンターで待ってくださいとの声かけをしてもらいました。

 メインゲレンデ(ベースから)
 最大斜度17度 平均斜度14度 距離500m
残念ながら到着時は小雪だったもののリフト運行時は猛烈な雪に変わってしまいました。

左写真が小野川スキー場、唯一のコースとなります。
スキー場の位置が山間部では無いため絶対的に積雪量が少なく、三月の初旬ですがかなり薄い量の積雪しかありませんでした。

またこのスキー場のネックポイントがベースフロント部分が結構広く平なんですね。
よってコースからスキーセンターまでの距離、歩きを強要される部分があります。

※ 動画は画像をクリック

 メインゲレンデ(上部から)
 最大斜度17度 平均斜度14度 距離500m
こちらはスキー場トップからの画像となります。
前半の部分は緩斜面でありコース幅もかなりワイド。
またリフト寄りがやや斜度感のある斜面となっておりリフトを離れるとその斜度もやや緩みます。

しかしながら全くの初心者にはやや急すぎるコースであり、迂回も無いことからリフトを使っての滑走はやや厳しいと言わざる得ない内容です。

 メインゲレンデ(中間部から)
 最大斜度17度 平均斜度14度 距離500m
コース中間部となります。

今回の来場では圧雪作業がピステン1往復のみであり、それ以外の場所は荒れた状態でした。
雪が深ければオフピステが楽しめるのですが、生憎のガチガチ状態であり、とてもピステンの走った場所以外は滑れる状態ではありませんでした。

また土や石の露出も激しくコース選びも慎重になってしまう状況です。

無料休憩所を含むスキーセンターです。
飾りっ気が無いのですが落ち着ける場所ですね。
こちらはセンターの無料休憩所兼食堂です。
何せ来場者は筆者のみですのでガランとした状況ですね。
こちらはメニューですが、まぁ〜その他のものもラーメンやうどんといった最小限のないようです。
しかしながらどのメニューも値段が中途半端なんですよね。ラーメンも590円、チェーシューメン990円。
90円ってのがなんか意味あるのかな?

 ペアリフト
ゲレンデ規模は極々ちいさいのですが、リフトは比較的に新しいペアリフトでした。

この輸送力を考えると週末でもリフト待ちが起きることはないでしょう。

また以外にノンビリした運営で8:30運行予定でしたが従業員がリフトに向かい始めたのが既に8:30を回った時刻でしたね。

まぁ〜そこがローカルでいいところなんでしょうかね?

 リフト料金
こんなローカルなスキー場でもリフト料金設定は本格的です(^_^;)

この規模で一日券が3210円(ここでも設定がやたら細かい)はいけません。

1500円〜2000円までが妥当な値段でしょう。

駐車場・その他
駐車場は除雪状況は良好です。
しかしながら、ゲレンデへの移動が一旦、車道に出てセンターハウスを通り過ぎてゲレンデに向かうアクセスでやや不便。道路を歩くときは車に気をつけなくてはいけません。

駐車場のキャパはスキー場に見合った台数であり、満車になることはあまり考えられないですね。

また近隣には小野川温泉もありスキーの帰りに立ち寄るのもいいですね。