長井市 白山森スキー場
山形県長井市川原沢 TEL 0238-88-3707  公式サイトなし
基本データ
 規模 零細
 コース数/リフト数 コース1/ロープトウ2
 Top−Baes (標高差) 不明
 最大滑走距離/最大斜度 255m/15度
 主体コース 緩斜面
当日データ 2009/3/7(土)
 天候 曇り
 積雪量 30cm
 雪質 ザラメ
 混雑/リフト待ち 営業終了
 アクセス道路状況 ほぼ全行程ウエット
スキー場ミシュラン (1〜40★・41〜50★★・51〜60★★★・61〜80★★★★・81〜100★★★★★)  
規模 コース 自然 リフト 施設 リフト代 アクセス 駐車場 キャスト 合計
面積
(8)
急斜面
(8)
中斜面
(8)
緩斜面
(8)
コース幅
(7)
連続
滑走
(7)
雪質
(7)
積雪量
(5)
コース
混雑度
(5)
眺望
環境
(7)
配置

(3)
待ち
時間
(5)
セン
ター
(3)
レスト
ラン
(3)
トイレ
(3)
1日券
(3)
ICの距離
除雪状況
(5)
料金
除雪

(3)
基本
姿勢

(3)
100
1 1 2 4 3 1 1 2 4 1 1 4 1 1 1 3 1 3 2 37

どんなスキー場?
2010年度をもって営業を終了するスキー場です。

長井市内の民家が立ち並ぶ小高い丘にぽつんと存在しているスキー場であり市内の学校授業での利用がメインではなかったかと予想されます。

スキー場規模はロープトウ1本、シュレップリフト1本コース1本といたってシンプルな構成で斜面は中緩斜面といった内容です。

扇型のゲレンデは素直な斜面であり初中級者の練習にはもってこいのスキー場ではないでしょうか?

またスキー場近くに大きな建物や山も無く標高は低いながら市内を
見渡す眺望は営業を継続する同市内の道照寺平スキー場よりもむしろ好感が持てます。

市民に愛されてきたスキー場も閉鎖が決まり非常に残念に思います。
機会があれば2010年シーズンに訪れて頂きたいですね。

 スキー場全景
左写真は白山森スキー場の全容です。

導照寺平スキー場同様に2月いっぱいの営業であり来場する一週間前で終了していました。

コースは素直な一枚バーン。斜度は緩めであり初級者にはちょうど手ごろなコースではないでしょうか?

地元の小学校の体育授業で利用されることも多いと聞きます。

斜面は南に向いておりゲレンデとしてはやや不向きか?
市街地からもさほど離れておらず標高も低い分、雪解けも早いスキー場ですね。

 メインコース
 最大斜度15度 平均斜度10度 距離255m
ゲレンデを上部から眺めています。

奥に見えるのは長井市街です。 スキー場のベースと市街地の標高はほとんど一緒と言うことがわかると思います。

穏やかなスロープが続いています。中急斜面はありませんが、この斜面は色々と利用価値があると感じます。

またコース幅がかなりワイドなことも判断できますね。
優良な緩斜面です。

※ 動画は画像をクリック

 アンバーリフト 
このスキー場のリフトは2本。

左写真はメインのアンバーリフトです。腰当の金具がついていますがこの金具を腰の上の方に当ててしまうと降車位置に近づくにつれ、ワイヤーがかなり下がってくるのでお尻より付近に当てましょう。

長さが255mあります。

乗車のときにワイヤーを掴んで引っ張られる形になりますが何度も乗車するとグローブがかなり汚れますので新品は避けたほうが無難でしょう。

 祠 
ハイクアップでゲレンデトップまで上がってきたので、即滑り出すのがもったいなく、山頂をうろうろしているとこのようなものが祭られていた。
この白山森スキー場の由来ともなる祠であろう。

ちなみに下記内容が見つかりました。白山は、あの加賀の白山から来てるんですね。

建立文永年間 大須賀長光は文治五年長井庄地頭に任ぜられ、長井左衛門尉時廣の家臣にして、当荒楯主となり白山妙理権現を尊崇して、加賀の白山より勧請して当初の鎮守として祭る。現在は明治初年の神佛分離により白山神社となる。


 ロープトウ 
さてこの白山森スキー場はベースに極々短いロープトウの設置があります。

距離は50mもないであろうか?

スキー場のトップから滑りだせない初心者用で設置されたものだと思います。
こちらは本当に1本のロープがグルグル回っているだけで慣れないと結構疲れます。

 スキーロッジ
こちらはゲレンデベースに立つスキーロッジです。

無論営業はしていませんので中に入ることはできませんでしたが、単なる無料休憩所と思われます。

基本的にはトイレと休憩所以外は何も無いと考えた方がいいスキー場ですね。

 料金表
リフト料金表です。

同じ長井市にある導照寺平スキー場と同金額の設定です。

このスキー場なら一日券900円は安いと感じますね。

但し1回券の設定がありません。このスキー場を巡る場合は半日券500円の利用がいいですね。

駐車場・その他
駐車場はスキー場に隣接していません。

50m程度離れた場所に大型の駐車場が完備されています。先ず満車にはならないほどの大きさでした。
アクセス面で案内表示は一切ないのでやはり感を頼りに来場する必要があるスキー場ですね。カーナビにもほとんど表示されないスキー場であります。