山形県新庄市五日町字柴草山5919-3 TEL 0233-25-3915 公式サイト |
|
|
ス(1〜30★・31〜50★★・51〜70★★★・71〜90★★★★・91〜100★★★★★) ★★ |
規模 | コース | 自然 | リフト | 施設 | リフト代 | アクセス | 駐車場 | キャスト | 合計 | ||||||||||
面積 (8) |
急斜面 (8) |
中斜面 (8) |
緩斜面 (8) |
コース幅 (7) |
連続 滑走 (7) |
雪質 (7) |
積雪量 (5) |
コース 混雑度 (5) |
眺望 環境 (7) |
配置 数 (3) |
待ち 時間 (5) |
セン ター (3) |
レスト ラン (3) |
トイレ (3) |
1日券 (3) |
ICの距離 除雪状況 (5) |
料金 除雪 (3) |
基本 姿勢 (3) |
100 |
1 | 1 | 1 | 6 | 4 | 1 | 3 | 3 | 5 | 3 | 1 | 5 | 2 | 2 | 2 | 3 | 1 | 3 | 2 | 49 |
どんなスキー場? 新庄市郊外の小高い丘の上にあるスキー場です。 意外に市街地から距離があり遠い印象です。またスキー場の施設はかなり立派です。通常のロコスキー場にはない充実したセンターハウスが自慢でしょうか? コースは3つ、リフトは1本で上部のコースはやや斜度がある感じですが距離が非常に短くて滑走して面白いというレベルではありません。やはり緩斜面が主体のスキー場ですね。 またゲレンデ上部にはボードパークもあり多彩なアイテムの設置もありました。 ナイター営業もありますので滑り足りない市民には絶好の場所となっている事でしょう。 |
|
足跡 天下森の後は一路今日の宿がある山形県新庄市まで国道13号線を戻ります。 60kmちょっとのドライブでしたが、17:00頃に新庄市内に入ることができました。 体力的にもう少し余裕があったので最後にもう一ヶ所、新庄市民スキー場でナイターレポートに出向く事としました。 この新庄市民スキー場は市の郊外にあるスキー場とは分かっていたのですが、車を走らせると結構な距離が有る事に気付いたんです。またかなり寂しい山の中であり一体何処に有るの?なんて思っていた矢先にようやくスキー場のナイター照明が見えてきてちょっとほっとしたのが本音ですね。 スキー場の駐車場は夜と言う事もあってガラガラ状態。 市民は晩御飯のあとやって来るようですね。小さな市民スキー場のレポートを開始します。 |
B区間 最大斜度14度 平均斜度10度 距離400m |
|
リフト降車後右側に廻りこむコースです。
出だしはやや斜度のある中斜面ながらその滑走距離は極々短くあとは下部まで緩斜面が続きます。中斜面部分が不規則な凹凸があり、雪質も硬めですので足を取られないように注意しましょう。 基本的に緩斜面のみのスキー場と思った方が良く、上級者が滑走する斜面はありません。 |
A区間 最大斜度21度 平均斜度15度 距離300m |
|
リフト降車後左へ廻りこむコースでありこちらのコースも出だしが中斜面。 こちらの中斜面は整備が行き届いており初級者でも降りられるコースとなっています。 またコース脇に小さなウエーブも作られていて遊び場としては変化があって楽しいかもしれません。 緩斜面に入ってからはB区間と同様の部分を滑る為滑走者は多くなりますが、ワイドな斜面の為圧迫感はありません |
C区間 最大斜度7度 平均斜度5度 距離280m |
|
距離は短いながらワイドな緩斜面が広がっています。 変な凹凸もなく非常になめらかな緩斜面ですので何とかリフトに乗れるようになったレベルの方には最適なコースです。 裏を返せば・・・ 尚、このコースだけを滑るためにリフトは中間駅が設置されてますので、上部へ連れて行かれる心配はありません。 |
このスキー場の最大の特徴はこのスキーセンターだと思います。デザイナーが設計されたようなデザインでありこの規模のスキー場には珍しい建物ですね。 | センター内の食堂ですが、非常に明るい雰囲気で好感が持てますね。これならスキーをしない父兄が待っている場所としても最適かな? | 一方おなじみのメニューは、こればかりは完全にロコスキー場のメニューでした。 但しみそラーメンが上位メニューである事が疑問だ〜 高いのか安いのかよく判らない設定です。 |
そりゲレンデ | |
これはそりゲレンデなんですが、コースとスキーセンターを分断するようにネットで囲われています。 本来はコースと平行して端っこに作られているのが一般的かと思うんですが珍しい設定ですね。 |
駐車場情報 駐車場は全日無料で130台が停められます。除雪の状況も完璧です。 ゲレンデまではスキーセンターを越えて登らなくてはならず短い距離ながらちょっと歩かされますね。 |
やはり初心者向けスキー場であり、地元の低学年及び雪遊びの子供達のゲレンデではないでしょうか? よって客層も限られてしまう状況です。 |