会津高原 だいくら
コース数 6コース
リフト数 W3、S1
標高差 501m
最大滑走距離 2200m
最大斜度 37度 中央コース
コース混雑 なし
リフト待ち なし
リフト券代 3000円
駐車場代 全日無料
最寄インター 白石ICより 54.8km
レポート日
2007/2/10(土)
天候 霧
積雪量150cm
雪質 湿雪

ほのぼのとした雰囲気、混雑無縁の開放的な雰囲気
宮城蔵王と名乗るスキー場は4ヶ所あるが、一つだけ離れた福島県よりに有るのがここ七ヶ宿スキー場である。
4スキー場のなかでは唯一地元の方々の来場が多く県外来場者の姿は殆ど無いようですね。
ゲレンデは基本的に緩斜面が主体。一部上部に急斜面があるものの滑走者が少なく、難易度も決して高いものではないようです。
コースは幅の広い面的要素のコースが多く、広々とした内容は好感がもてます。
やや垢抜けない雰囲気はありますが、その分リフト待ちやコース混雑もなく思う存分滑りに徹する事ができるスキー場ですね。
足跡
自宅を夜中の1:00に出発して東北道矢板インターまでは下道、その後矢板から国見インターまで高速を利用してスキー場到着は7:00でした。
国見インターからのアクセスは結構な山道で距離も長く、今回は路上に雪がなかったものの、着雪していた場合は相当な時間が掛かると感じました。
スキー場到着時立派な駐車場に県外ナンバー車は筆者の車のみ。その後を従業員の車がどんどんやってきます。
ここで驚いたのが、駐車場最前列を従業員の車が停めていくんですね。
「教育がなってないスキー場だな!」なんて当初は思ってしまったんですが、結局のところ来場者も少なく、何処に停めてもあんまり関係がなかったようです。
さてさてリフト運行時間となりましたが、天気は小雨模様。何とか耐えられるレベルではありますが、ゲレンデ全体にガスがかかりレポートには最悪の状況ですね。参っちゃうな〜参った続きにここでガビーン!!!
デジカメを取り出したところ記録メディアが入っていない!
さぁ〜どうしよう。ここ七ヶ宿は考慮の末携帯カメラでの撮影となりました。写ってるのかどうか本当に心配!

 侭の上ゲレンデ
 最大斜度12度 平均斜度7度 距離550m

先ずはベースの侭の上(ままのうえ)ゲレンデです。
視界がめちゃ悪い!
上部はどっぷりとガスに隠れていてスキー場全体の規模が分かりません。レポートするには一番厄介な天気ですね。
雪質は最悪のザラメ状態です。冷え込みも無いんで全然滑りが悪そう〜

ゲレンデはかなりワイドは一枚バーンの緩斜面。
最大幅なんと200mと言う事らしいです。
初級者天国のゲレンデです。

 中央コース下部
 最大斜度37度 平均斜度30度 距離1050m

第2ペアリフトに乗ってやってきました。
平均30度はちょっとオーバーかな?
第4リフトが本日運休のため上部の急斜面には行く事ができませんでした。ガスでほとんど視界が効かないんで風が吹くのを待っての一枚です。
コースはこちらも幅の広い中斜面です。雪質は下部ゲレンデよりかなりまともな状態でこれなら快適度がアップですね。
コース整備がきちっと行なわれているためこんな天気でも足を取られる危険はないですね。

 松の森コース
 最大斜度17度 平均斜度11度 距離650m

当スキー場のメインコースようです。
中斜面と言うよりも緩斜面に近い斜度感です。
こちらもコース幅はかなりワイドで初級者でも楽しく滑走ができるし、コース上に滑走者が多くても十分に余裕がもった滑りが楽しめそうなコースです。
今回は人が居無すぎて寂しささえ味わえます(笑)

コース名の松の木がアクセント(?)になってるかな?

 杉の森コース 
 最大斜度17度 平均斜度11度 距離650m

ゲレンデ中間にはコースが横に4本あります。
その一番左側のコースとなりますが、この状態ではゲレンデの状態が滑っていても分かりませんでした。
ただお隣の松の森コースと内容はほとんど一緒であり、少し残念ですね。(地形的にしょうがない)

ガスが晴れるのを待っていたんですが、こちらは一向によくなりませんでした。
携帯での撮影なんで現地では撮れているのか全く分からず。

 侭の台ゲレンデ
 最大斜度24度 平均斜度9度 距離750m

こちら侭の台ゲレンデは専用の第3リフトを利用し繰り返し滑走のできるコースで、ボード用のアイテムも設置されているコースですね。
ナイターでの滑走も可能で侭の台〜侭の上と滑走すると1300mもの距離が楽しめちゃいます。
ナイターでこの距離、この斜度は結構利用価値大です。
日中よりむしろ夜の方が来場価値があったりして。

コースはワイドな中斜面です。途中林で二手に分かれる部分がありますが、多少のアクセントになって楽しい部分ですね。

どのコースもそうですが、少し素直過ぎてしまうかも?

 レストラン

こちらは下部のレストランです。撮影は朝早くだったので来場者はまばら。
お昼時になると多少の混雑があるのかな?

極々普通のゲレ食といった感じです。

 メニュー

毎度おなじみになったメニューです。
この写真撮るの結構恥ずかしいんですよね。
混雑しているスキー場なんかメニューにカメラ向けると「あの人今度来る時何食べるか家で考えるのかな?」なんて言われた事もあるんです。
今回は人が居ないからそんな事ありませんけど。(笑)

メニューは極普通のものですが「七ヶ宿の豆腐定食」これが謎だ〜

第3ペア

無論今回の来場でリフト待ちは皆無でしたが、2/10と言うのにリフト下は既に地面が出ているところが多く、積雪がかなり少ない事が分かりますね。
何時まで営業できるかな?ちょっと心配な状況でした。

さてさて次のスキー場に廻らなくてはいけないのでゆっくりもしてられません。
今回は一回券5枚での滑走でした。


駐車場情報

駐車場は全部で1500台が収容できる大きさでスキー場規模からして十分すぎるほどのキャパをもっています。ゲレンデへはセンターハウス横からアクセス。無論無料ですよ〜
総評
完全に地元の方々に愛されたスキー場であり県外来場者は殆ど居ないスキー場でした。残念ながら上部急斜面の滑走はできませんでしたが、それ以外は何処もワイドな中緩斜面ばかりで初級者にはかなり嬉しいゲレンデ構成ですね。逆に上級者には滑走充実感の得られないスキー場なのかもしれません。