パルコール嬬恋 群馬県吾妻郡嬬恋村千俣バラギ高原 0279-96-1177 オフィシャルHP
アクセス
2005’パンフレット
 レポート日 2005’3/19(土)
 天候 晴れ
 雪質 圧雪(硬い)
 積雪量 170cm
 道路状況 オールドライ
 混雑状況 なし
 駐車場料金 無料
 有料道路 なし
 渋滞箇所 中央道帰路勝沼〜八王子
 FOMA 通話可
営業時間 
営業日  2004/12/11〜2005/4/3
日中  8:30〜16:30 
ナイター  なし
リフト料金(2005年)
 大人1日券  3800円
 11回券 3000円
 1回券 3200円
 午前券 2600円
 午後券 2600円
 シーズン券 38000円
   
○な所
*コースレパートリーが豊富
*晴天率の高さ
*首都圏から近い
*トータルコストが安い
×なところ
*硬い上部バーン
*緩斜面不足で初級者が溜まるプレジャーG
*中斜面不足
*早くに終了してしまうレストラン
お勧めタイプ
ファミリー
ミシュラン
i
- 1 - 6 - -
お勧め急斜面 ラッツラッツコース
お勧め中斜面 なし
お勧め緩斜面 プレジャーゲレンデ
 〜〜総 評〜〜
当スキー場は長野県の白樺湖周辺6スキー場の1つであり、地域特性の晴天率の高さが売りで明るい雰囲気をもったスキー場です。
決して広いスキー場ではないんですが、あらゆる斜面構成を持っていて、どんなレベルのスキーヤー&スノーボーダーにも必ず指示されるバーンを備えています。
特に上部の急斜面は難易度も高く、エキスパートスキーヤーのチャレンジング精神を沸き立ててくれること間違いなし!
また人工降雪機特有の硬めのバーンはレーシングバーンにも匹敵するほどで、標高の高さも相まって上部では一日中緩む事無く、同じコンディションが維持されています。
今シーズンよりメインの無料駐車場もアスファルトにて整備され益々利用しやすくなった2in1。
日帰りスキーにはもってこいのスキー場ですね。
 
弾丸レポート!第29段 快晴のしらかば2in1
白樺高原国際を後に、10分程度のドライブでここ2in1に到着したのは午後2:30過ぎでした。
この時間になると駐車場の方もポツポツ空きが出始め、好きなところに停める事ができますね。
この2in1と白樺高原国際はリフト券も共通なんで、料金は掛かりません。
美味しいハシゴができます。
天気も快晴の状態が朝からずーっと続いていて、最高の雰囲気です。
シーズン当初来場したときには閑散としていた下部の緩斜面「プレジャーゲレンデ」も大勢のスキーヤーやボーダーで賑わっていて、なんかギスギスしたところが無いのも◎ですね。
連れて来たチビッコもこのバーンには満足したようで何度と無く人間ポールをすり抜けて楽しく滑って居ましたね。
時間もあまり無いから早々にレポ開始です。
プレジャーゲレンデ
最大斜度20度 平均斜度15度
滑走距離600m

ちょうどよい滑走距離の緩斜面です。白樺湖側から上がって来た最初の駐車場に面していて滑走者も一番多く、大変賑わっています。
コース左側には中級者が飛べるパークも設置されていて、ボーダーが多いですね。
人が多いのがやや気がかりですが、良質な緩斜面です。
ランラーンコース
最大斜度25度 平均斜度18度(体感斜度)
滑走距離900m

上部斜面がやや急ではありますが、その距離も短く、また下部はプレジャーゲレンデと繋がっていますので比較的にロングコースが滑走できます。
但し上部の雪質は固めですので、暴走しないように注意してね。
ヘブンリーゲレンデ
最大斜度15度 平均斜度10度(体感斜度)
滑走距離600m

南平ペア4A線を利用すると上部の急斜面まで連れて行かれなくて済みますよ〜
幅の広いややきつめの緩斜面といったところでしょうか。斜度は緩いもののやはりスピードがかなり出るハードパックになっています。
縦目のカービングで滑ると気持ちいいコースですね。
パッションコース
最大斜度30度 平均斜度17度
滑走距離1100m

非常に硬い斜面です。本来この程度の斜度になると大きなコブが発生してもおかしくないところなんですがやっぱり雪面が削れないですね。
コブも育ちません。
キャニオンコース
最大斜度32度 平均斜度25度(体感斜度)
滑走距離610m

すり鉢状の急斜面でど真ん中にモーグルラインが一本で来ていてこのラインだけは結構深めでした。
ただチャレンジしていた人達も途中でエスケープしているほどのハードなコブです。
チャレンジしてみます?
スノートレイルコース
最大斜度30度 平均斜度25度(体感斜度)
滑走距離650m

こちらはワイルドな急斜面で荒れ気味ですね。
滑っている方もあまり見かけませんでした。
立ち木も多いせいかちょっと目立たないコースになっています。
スクールマスターゲレンデ
最大斜度15度 平均斜度7度
滑走距離300m

一番奥まった下部の緩斜面です。プレジャゲレンデの賑わいとはまた別格な静けさもあり、距離は短いながら落ち着いて滑りたい方にはうってつけのバーンです。
ホリデーゲレンデ
最大斜度15度 平均斜度8度
滑走距離450m

スキー場中央の緩斜面でコース幅はかなり広めですね。キャニオンから滑り込むエキスパートが高速で突っ込んでくるんでやや落ち着かないコースになってしまってますね。
斜度、幅は良質な緩斜面なんですが、少々残念。
パラダイスコース
最大斜度28度 平均斜度17度
滑走距離800m

ラッツラッツコースを迂回するような形で滑るコースです。しかしながらそのコースか緩急入り乱れてのコース設定になっていて私的にはラッツラッツコースよりむしろこちらがメインかな?
コース下部にはポールバーンも設置されていますができればポールは別のところに張っていただきたいな〜
ラッツラッツコース
最大斜度32度 平均斜度25度
滑走距離700m

スキー場に入ると先ずはこのバーンがお出迎えしてくれます。ご覧のように左の三分の一はコブが残されていてチャレンジする方々も結構多いです。
コブの部分がやや短いものの、形が整っていて非常に滑りやすいコブ斜面となっています。
できればもう少し柔らかい雪の方が膝の負担も少なくて済むのですが・・・
真上のリフトの視線も痛いですよ〜


今回も3ヶ所のハシゴを実施してしまいました。
チビを連れていたので余り急な部分には入れませんでしたが天気も大変に良く満足なスキーが楽しめましたよ〜。流石に晴天率の高い白樺湖エリアでした。