|
ナイターゲレンデ
最大斜度15度 平均斜度12度
距離700m
到着時の天気は非常に暗く、再び小雪が降ってきました。
写真は正面右側のナイター設備を持ったゲレンデとなります。正直いって初心者には少々辛いスキー場かもしれません。滑るところがあまりありません。
その分上級者にはたまらない斜度とコブが揃ってます。
|
|
jiroコース(下部)
最大斜度35度 平均斜度18度
距離800m
写真は下部の全体画像です。
メインのJiroコースが真ん中ですが、区切りがあるわけではないのであまりよく分かりませんね。
単なる一枚バーンではなく、部分的なうねりがあり意外と変化に激しいゲレンデです。
縦に斜めに滑走できる点がほかでは味わえませんね。
でも広いでしょ? |
|
デコルテコース
最大斜度32度 平均斜度16度
距離400m
距離は短いですがペアパラリフトを降りると直ぐにコブ斜面となります。決して深いコブではありませんが硬いコブなので一部アイスバーン気味になっています。
画像ではよく分からないですね。 |
|
スラロームコース
最大斜度38度 平均斜度23度
距離500m
コースは二段に別れ真ん中をエアターンコースが横切っています。
上部に38度の壁を持っています。今回は雪着きが今一悪くあまり滑走している人は見受けられませんでした。
かなりのハードバーンです。 |
|
白樺コース
最大斜度25度 平均斜度15度
距離400m
このスキー場で私のお気に入りのコースです。
小さなコブができていますが、斜度が緩いため縦目に板を落としていけます。
楽しいですよ〜。
でもすぐ終わっちゃいます。 |
|
パウダーコース
最大斜度28度 平均斜度18度
距離400m
まさにパウダーゾーンとなっています。スキー場最上部であり未圧雪のため降雪後は非常に楽しいコースになってるでしょうね。
ただその分早いもの勝ちですぐに食い荒らされちゃうかな? |
|
エアターンコース
最大斜度15度 平均斜度10度
距離1000m
上部各コースの迂回コースとなっています。
迂回コースですが意外に楽しめるコースでロング滑走ができる点もこのスキー場では貴重な存在です。
右ネットはかもしかコース(ポールバーン)との区切りです。 |
|
マウントコース
最大斜度42度 平均斜度25度
距離600m
スキー場きっての急斜面です。他でもあまり体験できない斜度42度でした。
まだところどころブッシュが顔を出しており板を引っ掛けたら下までノンストップで転がり落ちちゃいますから慎重なコース選びが必要ですね。
昨日の降雪でようやくオープンしたようです。
コブも大きいですよ。 |
|
蛇掘コース
最大斜度30度 平均斜度15度
距離1000m
クワッドを降り右手奥に進むとこのコースに出てきます。谷間のやや樋状のこのコースは常に日陰になっていてややアイスバーン気味。
スピードが出るコースですがコース合流箇所が多いため衝突には注意です。
それにしても凄いネーミングだ! |
|
ダウンヒルコース
最大斜度35度 平均斜度20度
距離600m
片斜面のコブです。
滑りづらいです。コース取りによっては難易度が上がり厄介な斜面になってしまいます。 |
|
下部のレストラン&宿です。
建物はこのゲレンデサイドにしかなく、宿泊の客数は限られた人数になちゃいますね。
でもゲレンデと直結してるので、この上なく便利な宿です。 |
|
ジョウフル朴の木です。
左側は露天風呂となっていて、お風呂に入りながら目の前のゲレンデを見渡す事ができます。
贅沢ですね〜 |
|
メニューその1
コースの次に私がお勧めしたいのがこのゲレ食メニューです。
他とはまったく違うメニューの種類と量ですね。 |
|
メニューその2
お子様ランチなんか手間のかかる物を提供してくれてますね。
飛騨牛の産地とあってステーキ系のメニューも豊富ですね。
ともあれ久々にもう一度訪れたいスキー場に出会えました。嬉しい限りですね。 |