 |
パノラマゲレンデ下部より
最大斜度26度 平均斜度12度
距離1350m
表万座の看板コースです。
フラットな斜面は当日の冷え込みもあり硬いバーンに仕上がっています。ピステンの縞模様も柔なエッジでは削れませんでした。
かなりの高速バーンに仕上がっていたため滑走中にお尻が引けてしまいました。
しかしながらここは大回り専用のコースですね。
幅、斜度、距離文句なし! |
 |
パノラマゲレンデリフト沿い
最大斜度26度 平均斜度12度
距離1350m
リフト沿いの上部からの撮影です。
スクールのイントラがかなりのスピードで飛んで行きます。
少しのミスでバランスを崩すと非常に危険なのでここは慎重な滑りになっちゃいますね。
本当はリフトの視線が痛いんです(笑) |
 |
パノラマゲレンデ向かって左
最大斜度26度 平均斜度12度
距離1350m
リフト沿いに比べやや荒れ気味のコースです。
斜度は同じですがコース幅がやや狭く左のカベ右のネットが圧迫感を増しています。
ズーッとしたまで一直線にコースが続いているのがわかりますよね。
|
 |
本白根ハイゲレンデ
最大斜度29度 平均斜度18度
距離570m
このスキー場きっての急斜面です。しかしながらご覧のようにハイシーズンでも雪着きが悪く草が出てしまっています。
あまり滑る人がいないようでコブも無く楽しいとは言いがたいコースでした。
尚、ここに架かるリフトは支柱を残し撤去されていました。 |
 |
ファミリーコース
最大斜度19度 平均斜度8度
距離1530m
スキー場トップから滑り出すコースは雰囲気満点の林間コースです。
ガツガツ行くのではなくのんびりワイワイ滑るのが楽しいコースですよね。
但し斜度が無い為面白さという点ではいまいちかな? |
 |
大名沢コース
最大斜度20度 平均斜度10度
距離1550m
ファミリーコースと平行するコースです。斜度的にはファミリーと大差ない感じがします。同じように林間の中を滑るコースで初級者でも十分滑走可能なコースですね。 |
 |
白樺ゲレンデ
最大斜度18度 平均斜度11度
距離1450m
一番人気のコースです。フード付クワッドと平行して滑るこのコースは寒さ厳しい時にありがたい存在ですね。
しかしながらその分滑走者の数も相当多く昼過ぎには大回りの滑走は断念せざる得なくなりました。
初級者には変化があって楽しいコースかもしれません。
|
 |
カラ松コース
最大斜度22度 平均斜度14度
距離650m
ポールやスクールの講習が行われるコースです。
比較的に空いており大回りが思う存分楽しめるコースです。
|
 |
遠く噴煙を上げる浅間山を見ながらの滑走となり広がりがある景色が広がっています。 |
 |
悪名高き未舗装の駐車場です。
これでは車の中がかなり汚れてしまいますね。
対策は打てないのかな?
当日は朝は冷え込みでカチカチ、昼からは打って変わって気温も上がりゲレンデはザラメ、駐車場はドロドロになってしまいました。
天気に非常に左右されるスキー場と実感しました。 |