斑尾高原豊田 長野県下水内郡豊田村 大字永江字斑山 0269-38-4111 オフィシャルHP
アクセス
 レポート日 2004’1/11(日) リフト料金(2004年)
 天候 晴れ
 雪質 軽めの湿雪
 大人一日券  2000円
 積雪量 120cm  大人1回券   200円
 道路状況 凍結  シーズン券 30000円
 混雑状況 リフト待ち0分
 駐車場料金 0円
 有料道路 練馬〜豊田飯山 5450円
 渋滞箇所 上信越道 八風山トンネル
 お勧めコブ斜面 なし
 お勧め中斜面 中級コース
 
  お勧めタイプ
中級
 
ミシュラン
★★
- 1 - 1 - -
○な所
*クワッド沿いの良質な中斜面
*激安リフト券
*十分な輸送力があるクワッド
*長野市内を望むロケーション
×なところ
*コースレパートリー不足
*コブ斜面不足
*ややタイトなアクセス路
 〜〜総 評〜〜
2002年にオープンした当スキー場、当初はボードが禁止でしたが方針の変更が早かった。オープンの年に解禁となりました。これが吉と出るか凶と出るかは今後注目することにしよう。
この地域には久々の新設スキー場である。昨今のスキー場閉鎖が相次ぐ中にはうれしいニュースである。
高速の豊田斑尾インターから非常に近くアクセスはバツグン!ゲレンデは縦長の構成で基本的にコースは一本だが良質な中斜面が中心で楽しいクルージングが楽しめます。
リフトの輸送力もクワッドがメインで架かりリフト待ちは皆無ですね。

 
弾丸レポート!第6段 快適な新設スキー場 斑尾高原豊田スキー場
回数券を無くし渋々野沢北竜湖を後にして一路豊田スキー場へ。アクセスは以外に看板が少なく少々不安になってしまったがわき道があるわけでもなくふぉどなくスキー場へ到着しました。
お昼ごろの到着でしたが駐車場はゲレンデ側のスペースが開いていたのでそこえ止めいざゲレンデへ。
天気は北竜湖に比べすこぶる良く雪は降っていません。
眺望もよさそうですね。
スキー場到着時の駐車場です。
ロコスキー場ながら以外に車は多いですね。
この駐車場の他道路を挟んでもう一つの駐車場は車は停まっていませんでした。
ほとんどが地元の長野ナンバーの車ですね。
県外ナンバーはほとんどいません。
中級者コース
最大斜度18度 平均12度(体感)
滑走距離1000m

クワッド沿いのストレートは中斜面です。
ちょっと緩いかな?
コース整備は完璧で縦目のシュプールを残して高速ロングターンを楽しめます。
但しスキー場のメインコースです。初級者も多数滑っている為コースに人が多い場合はスピードに注意しましょう。
このてのスキー場は朝の早い時間と3:00過ぎになると人がいなくなります。
こんな時に狙って行くのも○かな?
上級コース
最大斜度30度 平均20度
滑走距離300m

上部ベアリフトが架かるコースです。あまり滑る人がいませんので上級者はここを繰り返し滑るのも楽しいですね。
雪質はやや硬めで大回り小回り両方に適しているのではないでしょうか?
但し両サイドは谷になっていますのでコースアウトはしないでね。
ここからストレートに中級者コースへと滑り込むと1300mほどのロング滑走がたのしめますよ。
上級コース
最大斜度30度 平均20度
滑走距離300m

中級者コースから上級者コースを見上げています。
ちょっと細めの尾根コースという事がわかりますね。
スキー場トップからの眺めです。
須坂方面ですかね。結構眺望がいいですよ。ナイターがあれば夜景が綺麗でしょうね。

ご覧のようにペアリフトにはほとんど人が乗車していません。
初級コース
最大斜度12度 平均10度(体感)
滑走距離350m

中級者コースから途中枝分かれしています。
枝分かれした部分がちょっと急なのかもしれません、初級者の方々が少々辛そうですね。
意外と滑る人が少ないです。
ポールバーン

貸切のポールバーンです。一般コースとはセパレートされており気兼ねなく練習ができるのではないでしょうか?
但しポールを張るには斜度が緩すぎない?

一般は滑走不可です。
中級者コース
最大斜度18度 平均12度(体感)
滑走距離1000m

リフトからの中級者コースを撮影しました。
斜度の緩い部分です。
やっぱり中斜面というより緩斜面ですね〜

下部の雪質は上部よりも良く比較的に締まっています。
外から室内に入ってレンズが曇ってしまいました。
レストランです。
建物も新しく綺麗ですね。
メニューについては極々一般的なメニューと料金です。
今回は食事を取りませんでした。