Yeti



  
レポート日 2003’10/19(日)
天候 晴れ
雪質 ICSによる人工雪
積雪量 30cm
道路状況 ドライ
混雑状況 リフト待ち5分
リフト料金 通常1日券1800円(インターネット割引券使用))
駐車場料金 1000円
有料道路 富士山スカイライン 500円
渋滞箇所 特になし
お勧めコブ斜面 なし
お勧め中斜面 なし
  
総評
毎年日本一早いシーズンインするゲレンデとして注目されているこのスキー場、しかしながらスキーヤーからは今一評価の方も低いのが現実であるが筆者も今回が初のお目見えであったが緩斜面ながら以外にきちっとした営業をされているように思え、イエティへのイメージが払拭されたように感じます。
この時季のゲレンデ作成にはかなりの費用が掛かるはずなのだが1日券もネット割引券を使うと1800円とかなりリーズナブル。
この安さも手伝ってか一本のコースはかなりの混雑振りで大回りのターンはなかなかさせてもらえず、フラストレーションが溜まる方々も多いかな? ボードとスキーの割合は9:1程度。ザウス無き現在は我慢しきれないスキーヤーが少々増えた感じなのでしょうか?昨年までとは少し客層が変化しつつあるようです。大きな富士山を目の前に初すべりはいかがかな?。
ちなみにゲレンデガイドでは「横浜の夜景が見えるスキー場」とうたい文句になっているこのスキー場です。

弾丸レポート!第1回 04’シーズン開幕!

本来ならばオープンの18日のナイターを狙っていたのですが、生憎の雨模様で本日に予定を変更してしまいました。
いやー年々シーズンインが早くなってきますね〜。
冒頭にも記入したんですがどうもyetiって近い割には今一足が向かなかったんですよね何でだろう?斜度?混雑?ボードばかりだから?しかしながら今シーズンのレポは「未開地の開発!」がメインテーマなんでうってつけのスキー場という事で選んでみました。
当日は朝6:00に出発。いや〜思っていた以上に近いです。下道(246号)で行って1時間50分。距離90kmだったんですね。狭山スキー場を除けば一番近いスキー場でした。
○な所
*中間の時間にコース整備を入れる
*リフト券が非常にリーズナブル
*混雑に応じて運行するペアリフト
*日本一の富士山を眺めながらの滑走
*大砲の音を聞きながら滑るスキーはここの特権(?)
×なところ
*スキー場手前の有料道路ゲート
*駐車場代1000円(有料道路と合わせるとかなり割高感あり)
*公表滑走距離1000m。実感はいいとこ700m
*メインコース(Aコース)の斜度の無さ)

画面奥のゲートでリフト券を見せるだけで後は場内でリフト券をチェックすることはありません。
スキー、スノボをしない人でも入場料と言う事でこのスキー場では料金を徴収しているようです。

ゲレ食は名前こそ変わったネーミングをつけていますがラーメンやカレー、ハンバーガーとお決まりのメニューで目新しいものは特にありませんでした。

トイレは清掃が行き届いており非常に清潔感があふれておりました。

さぁー今シーズン初めの一本目です。

オープンしているのはクワッドリフト沿いの「Aゲレンデ」1コースのみです。
コース幅は10m程度確保されており、この時季オープンするスキー場の平均的な幅ですね。

公表で距離1000m 最大斜度8度となっていますが体感的には距離は苗場のオープン時のホテル前が900mとなっています。
それよりも遥かに短い。700mがいっぱいじゃないでしょうか?

以外にコースは蛇行しています。
雪質はICSシステムの人工雪で氷のツブを敷き詰めたという感じでしょうか?
気温が高いために春スキーのようなゲレンデコンデションです。
このような時季では晴天に行くよりも曇り気味の日に行った方が確実に雪質は緩まなくて滑り易いですね。

写真はリフト待ちです。
このスキー場のいいところは感雑してくると隣のペアリフトを動かして混雑の緩和に努めてくれる臨機応変なところがありますね。
非常にいいことだと思います。

コース的にリフト乗り場直前が一番斜度があるんですがかなりの混雑と転倒しているボーダーが多くてスピードはだせませんでした。


写真は滑り出しの部分ですが、ボードのフッティングゾーンが無い為ゴチャゴチャ状態です。

コースの混雑はこれはどうしようもないですが大回りでスピードを出すと本当に危険と感じました。
完全にコースキャパを越えてしまってますね。
現在日本の屋外で滑れるところはここしかないので致し方ないところですが・・・・

ペアリフトは一部ゴルフコースの脇を通っています。
緑が綺麗ですね〜(笑)

まだゴルフのお客さんがプレーを楽しんでおり妙な風景ですよね。

雪質はICSシステムの独特の雪?です。
カキ氷の上を滑ってるといった感じでしょうか?
さほど滑りにくいといった雪質ではありません。

「モリモリきんにく屋」ですって〜
変な名前に変なメニュー
しかしながら内容は別段変わったものではありません。
ただ値段がシンプルだな〜

昨日と今日はバートンの04’モデルの試乗会も行われていました。
スキーと違ってあまり借りる人いないんですね。
せっかく無料なのに。

斜度に関しては最大8度となっていますが体感的には平均が8度ぐらいでしょうか?
リフト乗り場付近に少し斜度があるところが有るんですがそれでも10〜12度程度かな?
上級スキーヤーにとってははっきり言って退屈でしょうがないゲレンデになってしまうかもしれませんね。

但し私が今回行って一番思った事は意外にもキッチリした営業をされてるなが第一印象です。
13時から荒れたゲレンデのコース整備をする。日中でもICSシステムを稼動させている。
常に安全についての放送がなされている。パトロールの方々が3〜4名お仕事をされています。
緩斜面ではありますが以外に好感をもてるスキー場でした。


次回は都合で11/8丸沼高原までレポができませんのでご了承ください。