![](b010lin.gif) |
総評
首都圏から近い、施設が綺麗で、そこそこの規模で思い浮かべるのはここ軽井沢プリンスではないであろうか?特に交通の便がすこぶるいい!新幹線の軽井沢駅から徒歩でスキー場に向う人も居る位。また車でも軽井沢ICからのアクセス時間は15分程度で早い。
ゲレンデはコンパクトながら各レベルの人に合うように上手く設定されているがロングコースは皆無。またこのスキー場の特徴である雪質は人工雪が主体で、また日中と夜間の寒暖の差が激しくアイスバーンになる事も多く、来場客層にきわめて不向きなバーンが出来上がってしまう。
このスキー場に注文を出すとすればゲレンデガイドと実際の規模のギャップではないだろうか?ガイドのみを拝見するとかなり大規模なスキー場に思えるのであるが、実際は「あれ?こんなに短いの?」と思うぐらいにぶつ切れ状態の各コースである。
コンビニエンスなスキー場にあまり多くは望めないが、期待していくと「拍子抜け」してしまう。
またコブ斜面もほとんど無い為に上級者には物足りないスキー場かもしれない。 |
![](b010lin.gif) |