03’弾丸レポートNo10 快晴の中の滑り納め白馬コルチナ

総評
なにを隠そう今回が初めてになる白馬コルチナスキー場です。
以前から来なくてはと思いつつ今一歩足が向きませんでした。今回は快晴の中すばらしい2002年の滑り納めができました。
このスキー場に対する感想は一言に従業員の教育の徹底さが感じられました。一人一人が大きな声で「行ってらっしゃい」「ありがとうございます」が言えてる事が非常に
好感が持てました。小さな村営のスキー場は得てしてお年寄りのリフト係員が多いのですが、ほとんど客商売と言う経験がない方たちばかりで無言でお仕事されてるんですが、
ここコルチナについてはお年を召した方でも大きな声で挨拶ができているんですね。
この教育は大規模ホテルの直営だから出来る事ではないでしょうか?
この管理体制ははっきり言って白馬地域で一番です。
肝心のゲレンデは一つの谷コースに全てのコースが合流する設定で、その要にホテルグリーンプラザが存在します。緩斜面はメインの池の田ゲレンデのみであとは急斜面ばかり
の配置となっています。
一方客層については圧倒的にファミリースキーヤーが多く全体の8割方を占めているのではないでしょうか?そのファミリースキーヤーが滑る唯一の緩斜面池の田ゲレンデは
やや混雑もありますが、逆にその他のコースについてはほとんどがガラガラ状態で急斜面の宝庫となっております。
スキー場のメインシンボルとなるホテルグリーンプラザ白馬です。
作りはまさに上越国際と同じで全ての施設がこの中に凝縮されています。やはりこのスキー場に来る時はグリーンプラザに宿泊する事を前提で考えたほうが良さそうです。

ちょっと注文。
格式が有るか無いかは良くわかりませんが、ホテル内のBGMが今風のロックやヒップポップでは情けない気がしました。
雰囲気が台無しです。その他は◎です。
池の田ゲレンデ
最大斜度16度、平均斜度10度、距離1130m

コルチナのメインとなる池の田ゲレンデです。距離も長く斜度も本当に初級者、初心者にピッタリ!
またコース幅が広いので初心者の練習でも危険度は少ないです。
理想的な初心者ゲレンデです。
朝一番の撮影ですが、9:00過ぎあたりから食事を終えたホテル宿泊者が出てきてやや混雑がありました。しかしながら左に見えるクワッドリフトの待ち時間も最大3分程度で我慢できる程度でした。
稗田山コース2
最大斜度42度、平均斜度36度、距離560m

28日の降雪後新たな雪は降っていないようでした。しかしながらこのコースの雪はまだまだ軽く以外にも滑りやすかったです。
朝一番でこのコースに入ったとき「斜度がヤバイな」と思ったんですが雪質の良さにも助けられ特に快適な滑走が得られました。
滑っている時瞬間に「ルスツのスーパーイーストにそっくりなコースだな」と感じた次第です。
滑る人が少なく、コブの発生はありません。体を谷へ向ける勇気さえあれば中級者でも滑走可能と判断します。
但しここにコブが発生したり、雪質が悪くなった場合は完全にエキスパート専用コースとなります。
稗田山コース3コース
最大斜度39度、平均斜度27度、距離700m

稗田山コース2コースのお隣のコースです。斜度は稗田山コース2より数字上やや劣りますが滑った感じは全く同じです。
ご覧のようにここもコブが全く発生していませんので以外に小回りを決めて降りて来られます。
ただ一部に新雪の溜まっているところがあり板を取られない様にしないと、こけたら下までノンストップになっていまいます。
楽しいですよ〜だって人居ないんですもん。
稗田山コース1
最大斜度35度、平均斜度23度、距離620m

最大斜度35度ということですが、体感的には28度程度?写真の女の子が滑って楽しそうだったので撮影してみました。
ただ谷のコースなので開放感が無く私的に今一好きになれないコースです。
雪質はまだまだ良好です。