鍋平コース、距離2200m 最大斜度12度 平均12度 
このスキー場の初級者ゲレンデはここしかありません。幅は広くシングルリフトを利用して何度も滑る事ができます。
ここにも人影はありません。
初級者があえて来るスキー場だとは思いませんでした。

ロマンスコース(下部)、距離2000m 最大斜度38度 平均16度 
写真は下部のなだらかな白樺の林間コースですが上部にはかなりきついコブ斜面があり、とてもロマンスとは思えないコースです。せめてこの部分だけにリフトを設置してあれば初級者には楽しいコースになると思われます。
アルペンコース、距離1800m 最大斜度30度 平均18度 (パノラマ〜アルペン4000m)
パノラマより滑り込めるコースです。上半分はコブ斜面、下はなだらかな緩斜面になっています。人いませんねー。
本当に数えるほどしか滑っていないんですよね。ちょっと寂しい感じです。
千石平ゲレンデ(上部)、距離440m 最大斜度約25度 平均18度
写真は先ほどの西穂高岳とは反対側の笠ヶ岳です。(今年登山予定)この山に向かって滑る事になります。
ゲレンデは圧雪はされていますが、ピステンのかけ方にむらがあり、かなりの段差ができています。雪も硬いため足を取られるとかなり危険です。
パノラマコース(ビックバーン)、距離2200m 最大斜度38度 平均20度 (パノラマ〜アルペン4000m)
パノラマコース最大斜度を誇る「ビックバーン」です。最大斜度38度という公表ですが、体感てきには35度程度ではないでしょうか?それにかなり幅も広くコブも大きくないため比較的に滑りやすいゲレンデとなっています。
雪質がよければ結構面白いバーンになるのでは?

パノラマコース(下部)、距離2200m 最大斜度38度 平均20度 (パノラマ〜アルペン4000m)
これもコースです。なんと幅は2mほどしかありません。左は林の崖、右も崖。
馬の背ならぬラクダの背とでも言った方がいいかな?但し救いは斜度が緩いことです。
パノラマコース(中間部)、距離2200m 最大斜度38度 平均20度 (パノラマ〜アルペン4000m)
写真を見てもお分かりのようにこんなコブ斜面が続いています。なんか斜面を見ていると気持ち悪くなってきます。
斜面に一人アタックしていますが、なかなかノンストップでは厳しいですね。
私など何度休んだことか。
パノラマコース(中間部)、距離2200m 最大斜度38度 平均20度 (パノラマ〜アルペン4000m)
写真はこのコースのかなり幅の無いところを撮影しています。たぶん3m程しかないと思われます。
筆者もコブにはじかれ、危なく左側へ落ちそうになりました。(本当に滑落の危険箇所にはネットが張られています)
一応コースの滑走可はパトロールが判断しているとのことですが、この日はスノーボードの滑走が禁止されていました。普段は全面可能とのことです。
パノラマコース(上部)、距離2200m 最大斜度38度 平均20度 (パノラマ〜アルペン4000m)
調査日は前日からの好天で大分雪が硬くなっています。日陰はアイスバーン、日向でもハードパックのゲレンデコンディションでした。 滑り出しからいきなりのコブ斜面です。それも不ぞろいとかというレベルではありません。洗濯板状もあれば大きいの、小さいのトップがへこんだのと様々です。これはワイルド!
西穂高岳
スキー場のレポートながら申し訳ありません。ロープウエイ西穂高口駅舎からのパノラマです。
観光客と共に展望台へ出るとドーンと景色が広がっています。誰もが「うわー凄い!!」の歓声をあげています。
山に登らずしてこのパノラマを見れるのは日本でもここだけでしょう。(立山室堂と良い勝負か?)
総評
北アルプス西穂高岳を望む絶好のロケーション。あくまでも観光用ロープウエイを利用して滑るパノラマコース。
新穂高ロープウエイスキー場はこの二つを抜きにしてはまったく考えられない、またこの二つの要素の中で滑るには晴天それも快晴でなくては何の意味も持たないスキー場であると私は考えます。
筆者も当日まで予定にはありませんでしたが、あまりの好天に急遽行き先を変更致しました。
朝一のロープウエイの運行は8:30よりではありますが、利用者のほとんでは観光客です。ちょっと普通のスキー場とは勝手が違い「こんな所スキー場あるんだ」なんて言われてしまいます。
また晴天の時はいきなり滑り出すのではなく、ロープウエイ駅舎の屋上展望台からの眺めを堪能してください。
関心のコースはこれがワイルドというか、手付かずというか、ほったらかしというかパノラマコースは全面コブ斜面です。
下部には圧雪バーンも存在しますが、あまり楽しいとはいいがたいでしょう。
利用方法としては午前券(2700円)を利用して滑り、午後付近の温泉めぐりをするか平湯温泉スキー場へ移動するほうがいいか
な?
調査日 2002’1/20 
天候快晴・ 気温3度・ リフト待ち・0分 ・積雪量 160cm
雪質 上部アイスバーン、下部ハードパック